銃魔大戦 怠謀連理

発売日 : 2016/09/30
カルロ・ゼン原作のフリーゲームを自らノベライズ!
カルロ・ゼン原作のフリーゲームを自らノベライズ!

銃と魔法の革命戦争!
怠け者と風見鶏の奏でる奇妙な謀略劇。

目を覚ますと、そこは見知らぬ世界。
日本とは似ても似つかない異世界。
その根底に流れる理は魔法。

けれどコモンウェルスの第三王女、
ヤーナ・ソブェスキとして生まれ変わった
『彼女』は至極怠惰に現状を満喫すらしていた。

……ロスバッハにパラダイムシフトの『銃声』が木霊するまでは。
既存秩序は、ヤーナの安穏たる高等遊民生活の基盤は、革命を告げる銃声と共に飛散する。

王位継承者の弟を支える立場として、歴史の表舞台に立った彼女は悟らざるを得ない。
軍事力なき王家の権威は、いかほどの輝きを持ち得ようか?
生き残りたければ、蛇とでも、悪魔とでも、握手しなければならない。

己の故郷に迫りくる大洪水。
それすなわち、後世の歴史書に曰く『銃魔大戦』。

怠謀が絡み合う政略の行方は??
有能ななまけものの未来はいかに!?
  • レーベル: その他単行本
  • 定価: 1320円(本体1200円+税)
  • ISBN: 9784047341166

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

その他単行本の新刊

  • DAEMON X MACHINA 星の解放者
    NEW
    DAEMON X MACHINA 星の解放者
    大人気メカゲームが、原作P佃本人の手で小説に!超豪華な巻末付録も必見!
    佃 健一郎 (著者) / 幸田和磨 (イラスト) / マーベラス (原作)
    発売日: 2025/09/16
    その他単行本
  • 異世界のんびり農家 19
    異世界のんびり農家 19
    二十年目の春!メットーラの結婚式で村に甘い春の陽気が漂うシリーズ19巻
    内藤 騎之介 (著) / やすも (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    その他単行本
    試し読みする
  • 貴重な治癒師は期待しない
    貴重な治癒師は期待しない
    信頼も優しさも壊れやすい世界で強く生きる父娘の旅物語。
    ななもころは (著) / にじまあるく (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    その他単行本
    試し読みする
  • Shadow Corridor 影の回廊
    Shadow Corridor 影の回廊
    迫りくる不気味な能面から逃げるホラー脱出ゲームがノベライズ!
    阿久津 (著) / スペースおにぎりゲーム合同会社 (原作・監修)
    発売日: 2025/08/29
    その他単行本
    試し読みする
  • 小説 京佳お嬢様と奥田執事 1
    小説 京佳お嬢様と奥田執事 1
    自由なギャルお嬢様に振り回される執事の毎日はいつだって騒がしい!
    マチバリ (著者) / タケウチ リョースケ (イラスト) / 金子 きょんちぃ(ぱーてぃーちゃん)&奥田 修二(ガクテンソク) (ご本家)
    発売日: 2025/08/29
    その他単行本
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 社長パラディナイト
    2018/08/19
    話は面白くなりそうなのにイラスト含め全てに不完全燃焼感が…。
  • 餅男
    2017/02/25
    面白い人たちがちょくちょく顔を出すのにかなりの駆け足気味なのが残念.
  • ろびん
    2016/11/22
    一巻完結ですか、程よく面白かったです。それにしてもカルロ・ゼンさんのところの転生者のスペックは……って感じですねー。
  • 幸運なハプスブルグに結婚を
    2016/10/02
    ネタバレあり
    "「あなたを援軍として送るのよ?」" "「それで、十分でしょう?もしかして、足りない?」" フリーゲーム『銃魔のレザネーション』(ガンマのレザネーション)のノベライズ作品。ストーリーはほぼ二章のシナリオ通り。 紙面が足りないのか全体的に(特に後半になるにつれ)駆け足気味で残念。 ヤーナが怠けるために会戦で大勝し、モーリスが楽しむために謀略を仕掛ける二人の役割は見事だと思う。
  • ナンナル
    2017/08/29
    とっつきにくい。序盤が終われば読みやすいけど、それまではあちこちの描写でわかりにくい。登場人物・国家が多いわりに相互の関連がわからないまま進む。フリーゲーム未プレイなため、わかりにくさしかなかった。プレイ済みならばよかったのかもしれないが、単体として見た場合はイマイチ。あと、くどく感じた。味わいの部分だからよしあしだけれど。味のあるキャラが紹介だけで終わった分、ゲームへの興味は沸くかも知れない。