ドリ-ムハッカ-ズ コミュ障たちの現実チ-トピア

発売日 : 2017/01/06
相手の脳をハッキングして、世界を変えろ!
俺の名は、業良犬介。世界一のブレインハッカーだ。ブレインハックってのは、生体インプラントを介して標的の脳に侵入して、脳の管理者権限を奪うこと。一度、管理者権限を奪っちまえば、その人間のことをフルコントロール──前近代的な表現をすればつまり、奴隷にできるってワケだ。
ブレインハックの黎明期から活躍する俺は、その世界じゃ恐れられている、が……そのときの俺は、まだパルチザンすらインストールしていない、ちっぽけな男子中学生にすぎなかった──。
鬼才・出口きぬごし、待望の新作登場!!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 693円(本体630円+税)
  • ISBN: 9784048926119

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • まりも
    2017/01/09
    パシリのナード・業良犬介。そんなちっぽけな中学生が、ブレインハックの技術を使い世界と戦う学園サイバーファンタジー物語。世界観は良いと思うし、クラスカースト下位の少年たちが戦う姿は良かったけど、展開が雑なせいでイマイチ入り込めんかったのが残念。復讐劇に始まり、謎のモンハン要素、ラストは蓮ちゃんとの恋愛劇と色々詰め込み過ぎたせいで、物語の持ち味を殺しちゃった感じがします。結局何が何だか理解出来ずに、完全に置いて行かれた気分でした。唯一蓮ちゃんが印象に残ったくらいかな。この人の描くヒロインはどれも個性的やね。
  • 中性色
    2017/01/18
    なんですごい技能を持つ人って、たいていオカマなの。こういうサイケデリックなストーリーなら、もっと突き抜けてた方がいい気もするが、というか、大半はオカマに持ってかれてるだろこれ。というか、王子君はいったい何のために出てきてるのか。どうせなら最後まで謎キャラを貫いてほしい。というか、続き出るのかこれ。個人的には蓮が好み
  • 真白優樹
    2017/01/11
    中学の底辺に属する少年が仲間達と共に生体ハッキングの技を駆使し反旗を翻す物語。―――全てを覆せ、相手の脳を支配して。これは世界から恐れられる少年が、そこに至るまでの一歩を踏み出す物語であり、キレたロックな奴等が反旗を翻し、世界に刃を突き付ける物語である。世界観、そして底辺ながらも熱い魂を持つ少年少女達、今巻で一気に詰め込み全てを出し切った感のあるこの物語、最後に謎の人物の影も揺らめき、少年達と絡み合う時、彼らの道はどこへ向かうのか。最強へと歩き出す彼らの道の先に待つものとは。 次巻も楽しみである。
  • サキイカスルメ
    2017/01/13
    幼馴染の勝利ということでよろしいか。人の頸椎に直接ハイテクなシステムインプラントを埋め込むことが普通になった世界で、中二で厨二な犬介がブレインハックしたりするお話。説明が難しいなぁ……。どういう話かと聞かれたら、非常に答えずらいお話かな、と。独特で色々と詰められてるので、ちょっと迷子になりかけたりもしますが、好みでした。犬介の言ってることとやってることが全くリンクしないのですが、そのブレてる感じも中学生っぽいかなと思ったり。蓮が好きですね。好きな人の為に不思議ちゃんになるとか、なかなか出来ないと思うの。
  • HANA
    2017/02/10
    ブレインハックという他人の脳にハッキングをしかけ相手を思いのままに出来る主人公の話。設定はかなり良かったけれど展開がサラっとしすぎていてちょっと残念。これからの展開に期待。