通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?

発売日 : 2017/01/20
母親と一緒に冒険の旅に出たら仲良くなれますか?
「マー君。これからお母さんと一緒にたくさん冒険しましょうね」夢にまでみたゲーム世界に転送された高校生、大好真人だが、なぜか真人を溺愛する母親の真々子も付いてきて!? 母親同伴の新感覚冒険コメディ開幕!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    超人気“お嬢様”ヒロインのチート級スピンオフ、第二幕!
    琴平稜 (著者) / 桑島黎音 (イラスト) / 美紅 (原案・監修)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴが天使の少女たちの「先生」に!? 新たな「ロクアカ」物語
    羊太郎 (著者) / 三嶋くろね (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    死亡フラグを回避するはずが、皇女ヒロインに求愛されてるだと!?
    東夷 (著者) / をん (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    彼女の良さは“顔だけ”じゃない!? (※惚れたのは私の方でした)
    能代 リョウ (著者) / べにしゃけ (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    【衝撃作】光と闇の戦争は終わり……男と女の最終戦争が幕を開けた!
    輝井 永澄 (著者) / 白狼 (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 岡本
    2017/02/15
    献本プレゼントで見かけ、気になって購入。ストーリー自体はシンプルなものの母親が最強ヒロインという設定だけで進んでいくのが不思議と面白い。話も淡々と進んでいくので単発モノかと思ったらまさかの続巻。購入するかどうかは微妙だけど設定は嫌いじゃないので考え中。
  • まりも
    2017/01/21
    お母さんと一緒にゲーム世界に転送され、冒険をすることになった勇者・真人と母の真々子、そして愉快な仲間たちとのドタバタファンタジー物語。作者さんの発想ぶっ飛び過ぎじゃないですかねぇ。おかんがメインヒロインとかどういう気持ちでこの作品を読めば良いのか全く分からんかったわ(笑)面白いことは面白いんやけど、ヒロインが主人公のかーちゃんってだけで何かモヤモヤした気持ちになるから不思議。ギャグコメだけでなく母と子のいいお話も取り入れ、上手くまとめた意外と良い作品でした。おふざけだけじゃないとか意外とやるね。
  • よっち
    2018/02/05
    念願のゲーム世界に転送された高校生・大好真人が、なぜか真人を溺愛する母親の真々子と一緒に冒険することになる母親同伴冒険コメディ。いやこれは…無双っぽい力持ってるわ、仲間をお母さん面接したり、暗い洞窟で光ったり、膝枕でモンスターを眠らせたり、見た目は若くても感覚は確実にお母さんな真々子がいろいろな意味で強烈なインパクトあり過ぎですね、これ(苦笑)真々子さんは可愛くていい人なんだけど、思春期の高校生だと流石にこれは辛いかな…でもなんか暗躍してる人いそうだし、逆にこれからどうなるのか気になるので続巻もそのうち。
  • わたー
    2017/01/21
    ★★★★☆出オチのようなタイトルに違わぬ、どこに需要があるのかわからないほど尖った作品だった。そんな作品に大賞をあげるという、ファンタジア文庫の懐の広さたるや。内容は、謎技術でゲーム世界に転送されました、ただし母親同伴で…の一言に尽きる。しかも、この母親、戦闘から料理、他所の家庭の調停にお色気担当まで、まさに八面六臂の大活躍。メインヒロイン=母親とか、本当にどこを狙っているのかわからない。だけど、それがクセになりつつある。これが俗に言うバブみなのだろうか(違)とにかく、次巻にも期待したい。
  • シータ
    2017/05/22
    まず設定の時点で面白いよね。お母さんがメインヒロインにくるとか中々斬新でどういう風になるのか楽しみで仕方なかったです。母親同伴でゲームの世界を冒険する主人公ほんと残念極まりないw 基本的にコメディ作品なので途中の親子のギクシャク感とかも不必要かなと。お母さん若すぎてサービスシーンも最高だと思います!てか続くらしいけどこのあとどうすんだろうか。