魔法科高校の劣等生 21 動乱の序章編

発売日 : 2017/02/10
新入生は十師族直系とその幼馴染み! 『三年生の部』、堂々スタート!
二〇九七年、三月。南米大陸で戦略級魔法『シンクロライナー・フュージョン』が使用された。
 それを契機に、世界に吹き荒れる動乱の嵐が、日本にも押し寄せようとしていた。
 翌月。国立魔法大学付属第一高校三年生に進級した達也と深雪の下に、十文字家当主・十文字克人からの招待状が届く。
 十師族、師補十八家の若手を集めて、自分たちを敵視する風潮に魔法師としてどう対処すべきかを話し合うための会議に二人を招待する正式な書状。
 それが達也を、更なる波乱の日々へと誘う。
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 715円(本体650円+税)
  • ISBN: 9784048926690

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • スズ
    2018/08/14
    南米での戦略級魔法使用による死傷者のニュースが報道され、反魔法師勢力の増長を危険視した七草智一は十文字克人と共に若手魔法師限定の意見交流会議の席を設け、達也は四葉家の代表として出席する事に。だが、新ソ連の戦略級魔法師が日本への軍事侵攻を始めて…。生徒会入りした一年生の三矢詩奈と自称彼女の護衛役の矢車侍郎がそれぞれの道を歩み出した事に安心しましたが、達也確保に動き出したスターズや新ソ連の戦略級魔法『トゥマーン・ボンバ』等、新たな敵に達也がどう立ち向かうのか非常に楽しみ。達也の裸に真っ赤になる水波も可愛かった
  • よっち
    2017/02/10
    三年生となり新入生に十師族直系とその幼馴染が入学。南米大陸で戦略級魔法が使用され、それを契機に世界中で動乱の嵐が吹き荒れ日本も巻き込まれてゆく第二十一弾。新キャラはエリカが目をつけた幼馴染の今後の成長が気になるところですが、元々注目されつつあった達也が深雪の婚約者とされたことで周囲の見る目も変わり、どのような思惑なのか達也を試すべく暗躍する人たちもいたりで、軍内部や十師族との距離感も微妙なものになっていきそうな予感ですね。難しい立場の達也たちがどのような状況に巻き込まれてゆくのか、今後の展開が楽しみです。
  • Susumu Miki(Dik-dik)
    2017/02/21
    とりあえず司波兄妹が3年生に進級。ここから「カテゴリー十三使徒」(国際関係)と「カテゴリー二十八師家」(国内)で、それぞれ四葉ないしは司波兄妹の生き残りをかけたサバイバルゲームの始まりなのかもしれないです。その意味で「動乱の序章」なのかな?
  • かんけー
    2017/02/12
    近巻稀に見る緊張感で満足しております♪一校の入学式に今回前半の主役たる?二人の新入生が入って来て話を引っ張る。三矢家の末っ子詩奈と矢車侍郎は幼馴染みの関係だが?二人の性格と立ち位置を解説しながらとあるハプニングへと導く(^_^;)ソコにエリカが絡んで来る?展開におぉっ!?と仰天して(笑)然し、エリカの意味深な台詞は誰に向けた物か?苦笑で(^.^)将輝の父親が佐渡沖で負傷した時点で物語はキナ臭く成って?新ソ連とアメリカが日本の戦略及魔法士に対して極秘裏に画策を?自分が達也が絶対絶命に成るほどの展開をと?→
  • まりも
    2017/02/11
    世界に動乱の嵐が吹き荒れる第21弾。十師族、師補十八家の若手が集まり、魔法師を敵視する風潮にどう対応するか話し合う会議に、達也と深雪が参加する話。タイトル通り今回は序章。物語に大きな動きはありませんでしたが、新たな情報や各国の動きと、色々と今後に期待できそうな要素があったので良かったです。混乱へ向けてきな臭くなってきてるので、新入生たちも交えた学園の方が和み要素になっているのも見所かな。個人的には陰謀とかよりも学園での日常の方が好きなんだけどね。何にせよ次巻も楽しみに待ってます。