ファンタジア文庫の新刊
みんなのレビュー
-
takka@ゲーム×読書×映画×音楽2024/10/071218巻+aで209人登場してたらしい。制作秘話などの裏話も面白かったけれど、それよりも「もし主人公の相良良晴が○○家に仕えたら」の話が10個載っているのが、信長の野望や無双のempiresを始めるような感じのワクワク感があって楽しかった!
-
ブー2017/05/27518巻迄の人物名鑑的な巻。今までのキャラの説明と経緯。個人的には面白かったです。特にIF物語は、ラブコメ要素満載で、勝千代編と虎千代編の互いのラストは笑えました。
-
史2021/05/064長く続く作品の特権。IFは今川さん編が一番好きですね。明智と伊達もそこそこ好きだけれども、なんとなくここだけ別のジャンルになるのかなあと。
-
アキラッキー2017/06/124IF物語がいろいろなパターンがあってよかった^^ 個人的には毛利家や島津家のIFパターンを別冊のボリュームで出して欲しい、絶対に買う!^^
-
よちたか2017/06/112関ヶ原編完結巻と同時発売された、織田信奈ファンブック。作者の創作秘話が非常に興味深い。他作品との差別化のために、途中から本格戦記風に寄せたようだが、序盤のコメディノリであれば、姫武将不殺の原則は活きたと思うが、戦争メインになる程、これが足枷になってしまい、尚且つ良晴を他の姫武将に絡ませ過ぎたために、結局超絶ご都合主義の帳尻合わせで関ヶ原は終わってしまった。強引にまとめた手腕に感心はするが、やはり釈然としない。ちなみに隠しパラメータも掲載されており、阪神の334ネタとか、内藤の扱いに思わず笑ってしまった。
powered by
レビューをもっと見る