悪役令嬢としてヒロインと婚約者をくっつけようと思うのですが、うまくいきません・・・。

発売日 : 2017/09/15
"超天然"な悪役令嬢の勘違いラブコメ!
前世で途中まで読んでいた恋愛小説の悪役令嬢・祀莉に転生したけれど――なんて素敵なことでしょう! 
だって小説の続きが見られるんですもの! 
続きを見るために、悪役令嬢としてヒロインと婚約者をくっつけてみせます!! 
さぁ、私とは婚約破棄してください!
そう思っていたのですが、なぜか婚約者はヒロインとのチャンスを無駄にして私にばかり構ってきます。
しかもヒロインは気にしていない様子で……。
いったいどうなっているんですか――!?

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

ビーズログ文庫アリスの新刊

  • BLゲームの主人公の弟であることに気がつきました 2
    BLゲームの主人公の弟であることに気がつきました 2
    攻略キャラ達からの告白ラッシュ突入! 僕が決めたルートは……!?
    花果 唯 (著者) / しヴぇ (イラスト)
    発売日: 2024/03/15
    ビーズログ文庫アリス
    試し読みする
  • アオペラ-aoppella!?- みんなで届ける歌声
    アオペラ-aoppella!?- みんなで届ける歌声
    「青春」×「アカペラ」=アオペラ! 書き下ろし満載、初の公式ノベル♪
    文里 荒城 (著者) / KLab Inc. (原作・監修・イラスト)
    発売日: 2022/08/12
    ビーズログ文庫アリス
    試し読みする
  • 悪役令嬢としてヒロインと婚約者をくっつけようと思うのですが、うまくいきません…。 2
    悪役令嬢としてヒロインと婚約者をくっつけようと思うのですが、うまくいきません…。 2
    「――俺が好きなのはお前だ」 悪役に告白ってどういうことですか!?
    枳莎 (著者) / アオイ冬子 (イラスト)
    発売日: 2022/04/15
    ビーズログ文庫アリス
    試し読みする
  • A3! The Greatest Journey
    A3! The Greatest Journey
    アニメ化決定! 『A3!』第二部公式ノベル、第4弾!
    トム (著者) / 冨士原良 (イラスト) / リベル・エンタテインメント (原作・監修)
    発売日: 2020/10/15
    ビーズログ文庫アリス
    試し読みする
  • A3! ボーイフッドコラージュ
    A3! ボーイフッドコラージュ
    話題のイケメン役者育成ゲーム『A3!』 第二部公式ノベル第3弾!
    トム (著者) / 冨士原良 (イラスト) / リベル・エンタテインメント (原作・監修)
    発売日: 2020/07/15
    ビーズログ文庫アリス
    試し読みする

みんなのレビュー

  • TAMA
    2020/08/19
    ネタバレあり
    今は一ひねりからもう何ひねりした話の悪役令嬢が多いので、3年前だとこんな感じかしらんと思いながら。要君の好きな子にかまって(じゃないのか?)あれこれやってしまった視点が入っていたらもっと不憫な感じと右往左往するポケポケへの対応が笑えた気が。なんにしても続き見つけたら読みたいなって言うくらい面白かったです。文もうまい。
  • 莉芳
    2019/09/26
    ネタバレあり
    ダメだったー!ヒロインがおバカ+天然でイライラした。後半ほほ流し読み。つくづく自分には天然系ぽややん主人公は合わないと実感。勘違いが酷いし現実を見てないし周りに迷惑かけすぎ。入学式で居眠りをして、更に校外学習でバスで寝たまま抱っこで下ろされるとかありえない。どれだけ寝るんだ…。自分の世界に入りすぎるのも程度があるのでは?それを自分で改善しようとする気が見られないから余計にイライラするんだろうな。
  • 珠李
    2020/02/03
    不完全燃焼やな 1巻で話を終わりにしなくて2巻目で終わりにすれば良かったのに。
  • ゆう
    2017/10/17
    主人公ちゃんが鈍感空回りすぎて逆に面白かった。ここまでから回って鈍感だとイラッとしそうなのに、不思議なタイプの主人公です。まつりちゃん。それはそうと桜ちゃんがスーパードライも真っ青なドライっぷりでわらった。わらった。要が逆にふびん。
  • 眞墨
    2017/09/24
    天然すぎるドジっ子悪役令嬢でした…要くんはズバッと言いなさいよ。いや言っても裏を読んだつもりの祀莉ちゃんが誤解しまくる気もする(笑)。友人達(小説のヒロイン含む)が面白そうなので、そちらの方も動きがあったら読みたいなあ。