紅霞後宮物語第零幕 2 運命の胎動

発売日 : 2017/09/15
こいつとは、絶対そりが合わない――。小玉と文林、出逢いの物語
軍人として覚悟を決めた小玉は、異例の速度で昇進し、二十歳にして校尉となっていた。そんな小玉のもとに、眉目秀麗にして武科挙に合格した英才が配属される。三歳年下のその男・文林は、何かと小玉と衝突して――?
  • レーベル: 富士見L文庫
  • 定価: 660円(本体600円+税)
  • ISBN: 9784040724461

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

富士見L文庫の新刊

  • 生贄乙女の婚礼 三 龍神様と照らしたこの道を歩みたい。
    生贄乙女の婚礼 三 龍神様と照らしたこの道を歩みたい。
    神様との花嫁契約を破棄!? 生贄乙女と龍神様の、溺愛すれ違い婚礼語り。
    唐澤和希 (著者) / 桜花舞 (イラスト)
    発売日: 2025/07/15
    富士見L文庫
    試し読みする
  • 仙華繚乱 女仙、転じて医官となる
    仙華繚乱 女仙、転じて医官となる
    「白芳国の華」と呼ばれた公主は一度死に、仙になった
    秋良 知佐 (著者) / 七原しえ (イラスト)
    発売日: 2025/07/15
    富士見L文庫
    試し読みする
  • 青薔薇アンティークの小公女 5
    青薔薇アンティークの小公女 5
    妖精公爵家の因習がローザを襲う―― 人気シリーズ、堂々の完結巻!
    道草家守 (著者) / 沙月 (イラスト)
    発売日: 2025/07/15
    富士見L文庫
    試し読みする
  • 男装姫は、鬼の頭領の執着愛に気づかない
    男装姫は、鬼の頭領の執着愛に気づかない
    誇り高い男装姫と、宿敵の美しき鬼。甘く、切ない、極上の和風ロマンス。
    日部星花 (著者) / 氷堂れん (イラスト)
    発売日: 2025/06/13
    富士見L文庫
    試し読みする
  • 日々に疲れたので、パンダと京町家暮らしを、始めます
    日々に疲れたので、パンダと京町家暮らしを、始めます
    家賃2万円の京町家。三食付き。同居人は紳士的な「パンダさん」
    麦野 ほなみ (著者) / しらまめ (イラスト)
    発売日: 2025/06/13
    富士見L文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • あっか
    2020/08/09
    再読。16歳だった小玉がハタチになり、望まぬ戦で意に沿わずがんがん出世していく。文林ともようやく出会い記念すべき邂逅の瞬間?も描かれる。お互い印象最悪だけど、小玉が文林を見直していく過程以上に文林が小玉にどんどんハマりこんでいく!(…ようにファンには見えている筈。笑)ただただ受け身だった零幕1巻と違い、守るべき部下や仲間ができ小玉が生きるべき道を見つけていく姿が良い。また文林目線が入ることで、小玉を冷静に見た有能さや異端っぷりが客観的に分かる!まだまだ気になる人物との対面が待っていて楽しみ。
  • あっか
    2018/09/22
    本作の主人公、小玉と文林の出会いの話。ほうほう、こんな雰囲気だったのね。まだ、ただこじれているだけで素直で純粋な(に見える)、しかも小玉に敬語を使っている文林が新鮮♡本編3巻まで読了済みでこちらを読みましたが、あの人の元気な姿を見るたび切なくなってしょうがない…刊行順に読むべきだったかな^^;今回も、小玉の性格をそのまま表したような、クスッと笑えるざっくりした文体が小気味よくガンガン読み進めちゃいました。外伝、続くのが嬉しい!
  • さくらさくら
    2019/04/22
    文林さんやっと出てきました。面白い。さぁ次巻だ!
  • 佐島楓
    2017/09/21
    ネタバレあり
    小玉と文林の出会い。ロマンチックさはかけらもなく、犬猿の仲だったふたり。今後どういう心境の変化があるのか。
  • よっち
    2017/09/15
    軍人として生きる覚悟を決めた小玉は男運に恵まれない一方、異例の速度で昇進。仲間や上官にも恵まれ、職務に邁進していた小玉のもとに新しい部下が配属される小玉と文林、出逢いの物語第二弾。着々と形成されてゆく軍人として邁進し始めた頃の小玉と部下となった文林の邂逅は、最初はいかにもそうなりそうだなあという距離感と、それが変わってゆくいくつかのきっかけがあって、つまるところ小玉は率直だし文林は意外と素直なんですよね。ここからさらにどんなことがあって二人の関係がどう変わっていくのか、続巻が楽しみになるエピソードでした。