ぼくたちのリメイク 3 共通ルート終了のお知らせ

発売日 : 2017/11/25
いま何かを頑張っているあなたの為にある青春リメイクストーリー、第3弾!
【このライトノベルがすごい!2018(宝島社刊) 文庫部門:新作4位・総合6位!】

同居人同回生の貫之を退学にさせないため同人ノベルゲーム制作をすることになったチームきたやま。
そして奇しくも十年後の自分と向き合うことになった僕、橋場恭也。
ケーコさんの協力を得ながら、制作の立場として未来の有名クリエイターたちの指揮を執ることに。
僕は未来で何度も見てきた。才能あふれる人たちが、何かしらの理由で去っていくのを。
今回ばかりは絶対に失敗しない。
突然の訪問者、貫之の婚約者も交え、ゲーム制作を進めていくうちに少しずつ、僕らの関係も変わっていって―――。
いま何かを頑張っているあなたの為にある青春リメイクストーリー、分岐点の第3巻。

「本当に、これで良かったん?」
  • レーベル: MF文庫J
  • 定価: 682円(本体620円+税)
  • ISBN: 9784040695532

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

MF文庫Jの新刊

  • さよならプリンセス
    NEW
    さよならプリンセス
    大人気楽曲『さよならプリンセス』が遂に小説化!
    中西 鼎 (著者) / 羊谷あく (イラスト) / KAI (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • 姉妹傭兵
    NEW
    姉妹傭兵
    “戦場”が“日常”。『義妹生活』の三河ごーすと最新作。
    三河ごーすと (著者) / kappe (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • 探偵はもう、死んでいる。 13
    NEW
    探偵はもう、死んでいる。 13
    「でもそんな世界で、私たちは手を取り合って生きている」
    二語十 (著者) / うみぼうず (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • ベノム 求愛性少女症候群 5
    NEW
    ベノム 求愛性少女症候群 5
    超人気楽曲から生まれたオリジナル青春ストーリー第五弾!
    城崎 (著者) / のう (イラスト) / かいりきベア (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • ペタペタ 8
    NEW
    ペタペタ 8
    『グッバイ宣言』のChinozo原案による青春ストーリー、第8弾!
    三月みどり (著者) / アルセチカ (イラスト) / Chinozo (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J

みんなのレビュー

  • まりも
    2017/11/24
    貫之の退学を防ぐため、チームきたやまが同人ゲーム作りに挑む第三弾。どうせラブコメ的にどっちかでしょ?みたいな安易な気持ちで読んでたら完全に意表を突かれました。予想してた展開とは全く違うどころか、終盤のあの展開から更にあんな事になるとか、怒涛の展開にも程があるでしょ。もうあまりにも凄過ぎて興奮が止まりませんでした。青春をリメイクするってのはそういう事だったのか。失敗しない為とはいえ、違和感を放置、妥協を重ねた結果があのエンディングってのが抉ってくるよなぁ。こっからの展開に目が離せません。めっちゃ楽しみです。
  • よっち
    2017/11/23
    貫之を退学にさせないため同人ゲーム制作を目指すチームきたやま。貫之の婚約者さゆりの訪問もありも、ゲーム制作を進めていくうちに少しずつ彼らの関係も変わっていく第三弾。期間内にゲームを完成させることを目標とした恭也が悩むシノアキ・ナナコとの距離感。思うように進まない状況の中で各人が見出す違和感と、目標を優先すべく恭也が下した決断がもたらしたその代償。目的を考えればなかなか厳しい結末に感じましたけど、一方で鍵を握りそうないくつもの示唆もあったりで、むしろここからが物語としても本番なんですかね。続巻が楽しみです。
  • 芳樹
    2019/03/27
    ネタバレあり
    【電子書籍】ついに憧れの三人たちとのゲーム製作に、すなわち自分の人生のリメイクにとりかかる恭也。 しかしそれは学費の工面に苦しむ貫之を助けるためのものでもあった。作業環境を整え、いざ製作開始と思いきや、貫之の婚約者・慈照寺さゆりが現れ場は騒然。男女の関係が創作過程に影響を及ぼし、そして恭也の行動は空回りしだす。良かれと思って進んだ道が、友人の輝かしい未来を閉ざすことに…。想像を絶する展開になった今回でした。個別ルートに入ってしまった次回が大いに気になる幕引きです。
  • むっきゅー
    2019/01/02
    ネタバレあり
    貫之の学費と生活費を稼ぐため、みんなで同人ゲームを作ることになった。未来の才能集団を、商業ゲームで経験豊富な恭也が全力でまとめ上げ、妥協を繰り返しつつも成功に導く。しかし、このラストには驚いた。タイムリープの鍵を握る人物の登場。そして脚本家川越京一の存在しない未来、それは恭也とシノアキが結婚した未来でもあった。この展開は面白すぎる。まとめ買いしといてよかったな。
  • オセロ
    2021/08/17
    再読 ひょんなことから出会った有名同人ゲームクリエイターのケーコさんの力を借りて貫之の学費を稼ぐ為に、同人ゲームを作ることに。 恭也は10年前にゲームを作ったことがあるとはいえ、初めてゲームを作る貫之、ナナコ、シノアキの反応は面白かったですね。 そして肝心の同人ゲーム作りは妥協を繰り返しながら完成し、売り上げも満足いくものでしたが、待っていた結末は残酷なもので。再び未来に戻った恭也は果たしてどうするのか。