Re:ゼロから始める異世界生活 15

発売日 : 2017/12/25
大人気WEB小説第15弾!
咆哮の轟くロズワール邸で、ついに激突するエルザとガーフィール。頼れる援軍に仇敵を任せ、スバルはようやくベアトリスと、待ち望んだ再会の場面へ到達する。時を同じくして、『試練』に臨むエミリアは自らの『ありうべからざる今』と相対し、本来ならばありえなかった幸福な世界で、魔女の描く祝福に包まれる。魔人と鬼と精霊が、商人と村娘と半獣が、そして恐るべき魔獣が入り乱れるループの中で、バラバラだった仲間たちが今、一丸となって進むべき未来を切り開く――。
「――俺の名前はナツキ・スバル。エミリア。――君だけの、騎士だ」
大人気Web小説、四章完結の第十五幕。――月下、出鱈目なステップを、君と。
  • レーベル: MF文庫J
  • 定価: 814円(本体740円+税)
  • ISBN: 9784040696119

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

MF文庫Jの新刊

  • さよならプリンセス
    NEW
    さよならプリンセス
    大人気楽曲『さよならプリンセス』が遂に小説化!
    中西 鼎 (著者) / 羊谷あく (イラスト) / KAI (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • 姉妹傭兵
    NEW
    姉妹傭兵
    “戦場”が“日常”。『義妹生活』の三河ごーすと最新作。
    三河ごーすと (著者) / kappe (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • 探偵はもう、死んでいる。 13
    NEW
    探偵はもう、死んでいる。 13
    「でもそんな世界で、私たちは手を取り合って生きている」
    二語十 (著者) / うみぼうず (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • ベノム 求愛性少女症候群 5
    NEW
    ベノム 求愛性少女症候群 5
    超人気楽曲から生まれたオリジナル青春ストーリー第五弾!
    城崎 (著者) / のう (イラスト) / かいりきベア (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • ペタペタ 8
    NEW
    ペタペタ 8
    『グッバイ宣言』のChinozo原案による青春ストーリー、第8弾!
    三月みどり (著者) / アルセチカ (イラスト) / Chinozo (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J

みんなのレビュー

  • 2020/01/03
    決して心が折れる事の無いバトルシーン、揺るがない決意。熱すぎな第4章完結編。エミリアもガーフもオットーもラムも、そしてもちろんスバルもみんなカッコ良かった。デレたベア子は可愛かった
  • よっち
    2018/01/29
    ロズワール邸でついに激突するエルザとガーフィール。頼れる援軍に仇敵を任せ、時を同じくしてエミリアは『試練』に臨み、スバルはようやくベアトリスと、待ち望んだ再会の場面へ到達する第十五弾。それぞれの戦いに向き合うエミリアとスバル、彼らを支えて共に戦う仲間たち、そして閉じこもっていたベアトリスを心に響いたスバルの言葉。彼らのそれぞれのありように大きな転機を迎えることになった今回は、他陣営より出遅れ気味だった王選に向けた体制再構築という意味でも大きな一歩となりそうですね。まだまだ不穏の芽はありますけど今後に期待。
  • まっさん
    2019/04/07
    ネタバレあり
    ★★★★★ 長かった4章が遂に決着。この章はとりあえず色々な伏線をばら撒く章だったな〜という印象。スバルはようやく正式にエミリアの騎士に叙任され、ベアトリスも400年の孤独な契約から解放される。個人的にベアトリスはかなりお気に入りキャラだから5章からのデレデレベア子がかなり楽しみ!あとは最後にひっそりと復活したエキドナ。エキドナはビジュアル的にも人気キャラだと思うけど身体はリューズのままで進んでいくのかな?4章まではweb版とかで割と内容把握してたけどここからはほとんど知らない部分だから今から楽しみ!
  • まりも
    2017/12/23
    聖域編完結となるシリーズ第15弾。ボリュームたっぷり。リゼロは毎度のことながら完結編が一番内容がズッシリとしてるから読み応えがあり過ぎて困りますね。これぞ嬉しい悲鳴ってやつか。エミリアは試練を受け、ガーフやラムは戦わねばならぬ相手と激戦を続け、そしてスバルはベア子を無理矢理救いに行く。そんな何処もかしこも見所しかない今回はまさに圧巻の一言としか言いようがないくらい素晴らしかったです。特に後半の共闘は最高にアツかった。甘えん坊モードのベア子も可愛すぎるし、益々面白さの増したリゼロの今後が楽しみです。
  • かんけー
    2017/12/23
    圧巻の第4章完結編!(^.^)読んでてゾクゾク♪表紙はベアトリス(*^^*)スバルの、エミリアの、ラムの、ガーフィールの、その他沢山の心の叫びが読了した今も心中に響く!特にベア子!1巻の頃から思ってたけど、強烈なツンデレより?その心根の奥底が垣間見られて、凄く良い意味で情愛に飢えているからこそ、スバルに対する想いが読んでて痛いほど伝わる。ホントに良い子だと(^.^)そのベア子をスバルは禁書庫から解き放つ!200Pのベア子の「半魔の娘もメイド姉妹の妹も、あれの何が良いのか本気で理解に苦しむ」に爆笑!でも→