三国破譚 孔明になったけど仕えた劉備は美少女でゲスでニート志望だったの事

発売日 : 2018/02/28
ニート暮らしを夢見るダメ人間な劉備とともに三国統一を目指す!?
三国志好きの中原天人は、突然諸葛亮孔明に召喚され「余命少ない自分に代わって劉備に仕えてくれ」と頼み込まれる。願いを聞き入れた天人の元に現れる劉備、関羽、張飛!! 伝説の三英雄は、なんと全員美少女!? ここは女性が活躍する三国志世界だった!! しかも、聖人君子と思われた劉備は、曹操軍と戦う気がないどころか、ニート暮らしを夢見る、卑怯・外道・ゲス作戦上等のダメ人間で!? 孔明として群雄割拠の三国時代を駆け抜けろ!!
  • レーベル: ファミ通文庫
  • 定価: 682円(本体620円+税)
  • ISBN: 9784047350274

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファミ通文庫の新刊

  • 幼女系底辺ダンジョン配信者、配信切り忘れてS級モンスターを愛でてたら魔王と勘違いされてバズってしまう 2
    NEW
    幼女系底辺ダンジョン配信者、配信切り忘れてS級モンスターを愛でてたら魔王と勘違いされてバズってしまう 2
    「大魔王軍」オーディションでまさかのSS級モンスター出現!?
    邑上主水 (著者) / とくまろ (イラスト)
    発売日: 2025/07/30
    ファミ通文庫
  • 重いタバコを吸ってる不健康そうな年上美人とドロドロの関係になっていた話
    重いタバコを吸ってる不健康そうな年上美人とドロドロの関係になっていた話
    ただ、堕ちていく日々
    友橋かめつ (著者) / 椎名 くろ (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 恋人になったらしたいこと全部するビジネスカップル
    恋人になったらしたいこと全部するビジネスカップル
    初恋の少女と始めるビジネスカップルチャンネル、配信スタート!
    二丸 修一 (著者) / たん旦 (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 現代陰陽師は転生リードで無双する 伍
    現代陰陽師は転生リードで無双する 伍
    地縛霊を式神化?
    爪隠し (著者) / 成瀬ちさと (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 追放系の悪役パーティのリーダーに転生したので、ざまぁされる前に自分を追放しました。 スキルを奪う『スティール』って悪役過ぎるけど強すぎる
    追放系の悪役パーティのリーダーに転生したので、ざまぁされる前に自分を追放しました。 スキルを奪う『スティール』って悪役過ぎるけど強すぎる
    「俺追放!」から始まる新たな英雄譚!
    荒井竜馬 (著者) / 匈歌ハトリ (イラスト)
    発売日: 2025/03/28
    ファミ通文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • たこやき
    2018/05/17
    帯には「既成概念の完全崩壊(笑)」というコメントが載っているが、私はむしろ「真面目か!」と思ってしまった。孔明として三国時代に転移した主人公の前に現れた劉備。しかし、劉備は美少女で、しかも、楽をして暮らしたい、という怠け者で……と言うのだけど、美少女設定はともかく、貧乏生活の中で自分の家計を見て名乗り出たら祭り上げられて……って歴史小説の解釈としてアリじゃなかろうか。そして、そこから赤壁の戦いまで……。キャラ付けは、確かに特殊だけど、真面目に三国志やっている印象が強い。
  • 真白優樹
    2018/03/08
    三国志好きな少年が、異世界の孔明に召喚され劉備の軍師となる物語。―――誰も知らぬ世界、行方の舵は少年の手に。某ゲームのような作りこまれた世界観、現実にはない術と現実の策がぶつかる大規模戦闘、そして魅力的な武将達。この物語、戦記系物語として確固たる地盤が既に出来ており、更に独創性の高い世界観という事も相まり、面白さを保証出来る魅力の高い物語である。故にただ一言、心から面白い。これに尽きる。始まったばかりの三国志、誰も知らない戦争と彼等の関係の行方、そして天下を取る武将とは。 次巻も早く読みたいものである。
  • リク@ぼっち党員
    2018/03/07
    三国志っぽい世界に呼び出された主人公が、孔明の代わりに劉備に仕えて天下を獲る。自分が三国志の知識ないから史実に基づくのかもしれないけれど、けっこう都合のいい展開が多く感じた。三国志の時代って妖術で風向きとか変えられたの? キャラはよかった。劉備の周りに人が集まる理由はよくわかる。どんな世界でも義に厚い者の元が一番だ。三姉妹の絆の深さもよかった。個人的には趙雲がめっちゃカッコいいと思う。クールな強者ってシンプルでいいね。
  • 玉ねぎ
    2019/07/08
    前半は異世界転生の冒頭みたいな展開なので三国志の予備知識なくても面白く読めました。後半の史実を元にした計略が絡むシーンについては、予備知識なさすぎるせいかあんま自分の頭の中に刺さらなかったな。三国志知らない人にもわかりやすい工夫はしてあるとは思うんだが、三国志って題材に興味がないと辛いかも。
  • いすか
    2018/07/16
    関羽フィギュアを飾り、三国志のゲーム三昧の日々を送る高校生、中原天人はある日「諸葛孔明」に彼の草庵に召喚された。彼は天人の知っている三国志とは違い、三顧の礼を受ける時点で死に至る病に侵されていた。天人に後を頼み、召喚の代償に消滅した孔明。直後に訪ねてきた劉備に天人は自分が孔明だと言ってしまい、孔明のふりを続けることになるが、この世界では劉備も関羽も張飛も、それどころかほとんどの三国志の登場人物が女の子(女性)だった‼︎という筋書きだが真面目に三国志しているライトノベル。