父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。

発売日 : 2018/03/10
異世界転生したら、家族が最強すぎるのですが!……って私もか!
(色々)小さいけれど、この幼女、見た目通りの子供じゃない!?


こんにちは。転生したら、元素の精霊になっていましたエレンです!
とーさまは元・英雄で、かーさまは精霊の王。
私もチートな能力を授かりました・・・。

とーさまかーさまと精霊たちに溺愛されてすくすく大きく(不本意ながら見た目以外!)なりましたが、とーさまと訪れた人間界で、とーさまの元部下に見つかって追いかけ回されることに!?
なりゆきでとーさまの実家のごたごたに関わることになったのですが、それがきっかけで王様に目を付けられてしまいました!

「確実に潰しますのでご覚悟下さい」
精霊エレン、前世の知識も精霊の力も駆使して、大事な家族を守ります!
  • レーベル: カドカワBOOKS
  • 定価: 1320円(本体1200円+税)
  • ISBN: 9784047349797

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

カドカワBOOKSの新刊

  • 黄金の経験値 7 特定災害生物「魔王」各国動乱プレリュード
    黄金の経験値 7 特定災害生物「魔王」各国動乱プレリュード
    NPCに成りすまして暗躍する黒幕ロールプレイを揺るがす大事件が発生!?
    原純 (著者) / fixro2n (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ 12
    鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ 12
    いざというときに備えて、家族で黒の森を探検!
    たままる (著者) / キンタ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 剣聖サラリーマン無双~幼馴染みがときどき人類を救う手伝いを頼んでくる~ 2
    剣聖サラリーマン無双~幼馴染みがときどき人類を救う手伝いを頼んでくる~ 2
    新しい名刀でパワーアップ! でも、咲月の同僚と一触即発!?
    一江左かさね (著者) / へいろー (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと 10
    サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと 10
    魔術師をも収容する堅牢な監獄で爆発事件!? 完全書き下ろしで新章開幕!
    依空 まつり (著者) / 藤実なんな (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 聖女と公爵様の晩酌~前世グルメで餌付けして、のんびり楽しい偽物夫婦ぐらし~ 2
    聖女と公爵様の晩酌~前世グルメで餌付けして、のんびり楽しい偽物夫婦ぐらし~ 2
    異世界で日本酒造りに着手!? 日本の味覚で王女&王子を餌付けします!
    夢生明 (著者) / 匈歌ハトリ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする

みんなのレビュー

  • はつばあば
    2024/06/26
    {「うちの娘のためなら俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない」が好きな人ならたぶん気に入ると思います。}というレビューで読ませて頂きましたが、今のところウソ~って気分です。2巻目を読み始めているところですから、これから先面白くなるのかもしれません。父親の弟のサウヴェルが不憫過ぎる。2度の結婚にまたもや兄のロヴェルが・・・。モテル男なんだから仕方ないにしても😅。しかもエレンは誰もに好かれて言いたい放題なのですが・・叔父様の娘が隔離されている・・・
  • たまきら
    2024/08/31
    娘さんチョイス。一人娘で溺愛されている自分とかぶるんでしょうか、えらく気に入られた模様。まあ私は精霊ではございませんがね…。「続き早く読みたい!」と盛り上がっています。
  • elcycoc
    2020/04/19
    ネタバレあり
    最初の印象と違って派手ではないけど重めの話だった。とくに精霊が王家にかけた呪い。続きを読むかは保留。
  • りざーどん
    2024/06/29
    ネタバレあり
    面白い!父も母も娘も最強で安心して読める作品でした。ちょっとオリジンさんの服装、母が着ていい布面積してませんでしたね。けしからん。続きも読みます。
  • TAMA
    2018/09/10
    人がたくさんいるとこういうことに気を付けていかないと他人に操られるよっていう。まあ王さまってそういう深謀遠慮得意じゃないと、善人ではやっていけないわな。それにしたって気の毒な叔父様。突出した人を基準にすると不幸になる自分」を目いっぱい出したような気が