ぼくは人間嫌いのままでいい。剣ちゃん盾ちゃんに助けられて異世界無双

発売日 : 2018/03/24
「物(アイテム)と話せる力」で、ぼっち無双!
人間嫌いで引きニートをしていたぼくは、女神様に「物と会話できる力」をもらって異世界転生した。
人と交わる必要もなく、おしゃべりな樽オバちゃんと2人の生活に慣れたある日。ぼくは古物商で「物の声」を聞き、ホコリを被っていた剣ちゃん、盾ちゃんを手に入れる。
やがて女の子の姿にもなれるようになった彼女たち。このまま幸せな日々をおくる予定だったけれど……。
うん、そう。剣と盾は、武器と防具。冒険に出てこそ幸せなんだ。
気づいたぼくは、剣ちゃん盾ちゃんといっぱい予行演習をやって、冒険者試験にも合格した! 冒険者になって、たまたま戦士のいないパーティからスカウトも受けた!
そして、ぼくは知った。「物と会話できる力」が、冒険では、こんなに役に立つことを……!

物と話せるぼっち戦士が、剣ちゃん盾ちゃんに助けられて、はじめての冒険に出る!
  • レーベル: MFブックス
  • 定価: 1320円(本体1200円+税)
  • ISBN: 9784040698083

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

MFブックスの新刊

  • 王都の行き止まりカフェ『隠れ家』~うっかり魔法使いになった私の店に筆頭文官様がくつろぎに来ます~ 2
    NEW
    王都の行き止まりカフェ『隠れ家』~うっかり魔法使いになった私の店に筆頭文官様がくつろぎに来ます~ 2
    獣人たちもご来店!? 王都の人気カフェ『隠れ家』♪
    守雨 (著者) / 染平 かつ (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MFブックス
  • スキルが生えてくる異世界に転生したっぽい話 調子に乗ってたら貴族様に拾われました 1
    NEW
    スキルが生えてくる異世界に転生したっぽい話 調子に乗ってたら貴族様に拾われました 1
    新スキルの発明ラッシュに大騒ぎ!?
    明和 里苳 (著者) / ごろー* (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MFブックス
  • 転生薬師は昼まで寝たい 2
    NEW
    転生薬師は昼まで寝たい 2
    猫、猫、猫!? 新たな調整者がやってくる!? そしてついに薬局開業!
    クガ (著者) / ヨシモト (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MFブックス
  • 辺境の村の英雄、42歳にして初めて村を出る 2
    NEW
    辺境の村の英雄、42歳にして初めて村を出る 2
    42歳のおじさん、生まれて初めて王都へ行く♪
    岡本剛也 (著者) / 桧野ひなこ (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MFブックス
  • 魔術漁りは選び取る 2
    NEW
    魔術漁りは選び取る 2
    未来を願う光が、二人を優しく包み込む。
    らむなべ (著者) / EEJU (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MFブックス

みんなのレビュー

  • さい
    2018/04/21
    コミュ障の主人公とのことですが引きこもり具合がコミュ障って言葉で片付けてはいけないんじゃないか?というレベルでした。全体的にのんびりな雰囲気で進みますが突然重くなるところもあり驚きました。今後主人公達の成長が楽しみで続きが気になります。
  • 2018/06/06
    本のタイトルがとにかく長い。寿限無なみに。ピカソなみに。 人間嫌いが少しずつ仲間ができて頑張る話だった。 もっと、剣ちゃんと楯ちゃんの活躍をみたかったが、初めから無双はまた違う気がするから、これでいいのかも。
  • じゅんぽろ
    2020/04/08
    人間嫌いの引きこもりが樽を馬車から助けようとして死亡したが、同じ世界に物と話せるチート能力を得て転生…って、なんだそりゃ。人じゃなくて樽かい、とか、どんだけ引きこもりなの、とか…。話せる物もどうやら条件があるみたいだけど、とにかく剣ちゃんと盾ちゃんのためにも冒険者デビュー。癖があるけどいい仲間にも出会えた。いつかレムルも人間嫌いから卒業するんだろうけど、きっと物を好きなのは変わらないよね。ところどころ涙目。絵がとても可愛い。
  • びゃく
    2018/08/18
    図書館
  • けび
    2018/04/09
    新木さんの新作。なろうで連載してた頃から好きだったのでうれしい。無双といってますが一般的な強敵をばったばったとなぎ倒す展開ではなく、Lv1の初心者パーティーがキャーキャー言いながらダンジョンの浅い階層を少しずつ突破していくお話です。同じ作者のニューゲームと同じ世界で、ニューゲームの主人公も割と顔を出します。直接の接触はないので知らなくても問題はないですが。主人公がコミュ障ながら頑張ってるところが大好き