父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。 2

発売日 : 2018/06/09
領地のために「薬」を作って大混乱! 私は狙われているらしいのです!?
どうも、転生して元素の精霊になりましたエレンです。とーさまと一緒におじさまの領地経営を手伝いながら、この世界初の「薬」を作ったところ、それが原因で国をあげての大混乱! 薬を狙って誘拐事件が勃発です!?
  • レーベル: カドカワBOOKS
  • 定価: 1320円(本体1200円+税)
  • ISBN: 9784047351783

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

カドカワBOOKSの新刊

  • 黄金の経験値 7 特定災害生物「魔王」各国動乱プレリュード
    黄金の経験値 7 特定災害生物「魔王」各国動乱プレリュード
    NPCに成りすまして暗躍する黒幕ロールプレイを揺るがす大事件が発生!?
    原純 (著者) / fixro2n (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ 12
    鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ 12
    いざというときに備えて、家族で黒の森を探検!
    たままる (著者) / キンタ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 剣聖サラリーマン無双~幼馴染みがときどき人類を救う手伝いを頼んでくる~ 2
    剣聖サラリーマン無双~幼馴染みがときどき人類を救う手伝いを頼んでくる~ 2
    新しい名刀でパワーアップ! でも、咲月の同僚と一触即発!?
    一江左かさね (著者) / へいろー (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと 10
    サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと 10
    魔術師をも収容する堅牢な監獄で爆発事件!? 完全書き下ろしで新章開幕!
    依空 まつり (著者) / 藤実なんな (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 聖女と公爵様の晩酌~前世グルメで餌付けして、のんびり楽しい偽物夫婦ぐらし~ 2
    聖女と公爵様の晩酌~前世グルメで餌付けして、のんびり楽しい偽物夫婦ぐらし~ 2
    異世界で日本酒造りに着手!? 日本の味覚で王女&王子を餌付けします!
    夢生明 (著者) / 匈歌ハトリ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする

みんなのレビュー

  • はつばあば
    2024/06/26
    1巻目読了後は冷たい態度をとりましたが・・申し訳ないと腹黒陛下並みにお詫びしたい。?まだ陛下は詫びてませんが😅。人間界と精霊・・そりゃねぇ人間には欲もあるし病もある。お金儲けならなんだってしますよねぇ。その点精霊は‥・悪しき精霊なんて聞いたことがないですもんね。叔父サウヴェルの家族が元の家族には戻れないのじゃ余りにもサウヴェルが可哀想。精霊の双子の女王様がサウヴェルに与える幸せってこれも又気になる
  • たまきら
    2024/09/17
    娘さんがはまったラノベ、2巻です。今回は彼女の化学者だった前世が発揮されるお話で、この部分が面白かったです。いとこちゃんや憧れが報われない王子様たちも気になりますが、ふわふわのトラさんが登場した時点で猫飼いはすべてを持って行かれるのでした…。
  • 一条梓(アンフィトリテ)
    2019/03/04
    ネタバレあり
    守山市立図書館から。国王の奴はなんだか嫌な感じである。欲深い!だけど人間の性出もあるのでう~んです。ヒロインの従姉妹ラフィリア、彼女の気持ちもわかるのですがもう少し貴族として今後生きていくのに頑張らないといけないよね・・・。ヒロインの護衛の彼らもいいキャラですね(笑)次巻はいつかな…?
  • りざーどん
    2024/06/29
    ネタバレあり
    1巻よりも重ためな話になりましたねー。所謂なやつやん。って思って読んでたことを反省しました。 陛下に痛い目みせてやる。で国潰しかけてるのみると、そもそも人同士の争いじゃないから相手にならない。ってことを痛感しますね。それでも半分は人で前世が現代人だから泣いちゃうし、犠牲になる人がいる現実を重く受け止めるヒロインのエレンはとても魅力的でした。 ラフィリアは改心できるのだろうか。。
  • TAMA
    2018/09/10
    陛下ー。意外な手段でかかわってくるのだけれどやり返されたときに「そうきたか、じゃあ次は…」そこまで読んで仕掛けようよ。計略は二手目を当てるってどこぞ漫画の忍びが。厄介な国王だけれどそれなりに有能、面倒やのう。一番単純なん「きみら宰相に降りて王位譲ったら」ってしみじみおもった