シリーズ作品
一覧で見る
電撃文庫の新刊
みんなのレビュー
-
もも缶2013/05/295死んだはずの高橋が生きていた?!な今回の話。ますます面白くなってきた!けど痛々しく暗い。これから本当の物語に入るための序章と感じた。新たに登場した人物たち。Ωサーキットとは何なのか少し分かってきだし、それを阻止しようとするクロスブリードも登場。これから暗い展開になってしまいそうだけど、どうなんだろう?高橋には1巻同様に同情してしまう。そして優樹と太一朗の高橋についての考え方に相違からのすれ違い、太一朗に芽生えた殺意、行動。2人の関係性が良かっただけに、哀しい展開だった。これからどうなってしまうんだろう。
-
青豆2015/09/053ヘタレな太一朗が告白。しかし幼少のトラウマのせいで優樹は太一朗の気持ちを受け入れない。で高橋が生き返り太一朗が殺してしまう。優樹との溝を抱えたまま六課出向の期限が切れる・・・どおなる!次巻
-
光心2023/03/162ネタバレあり優樹は偽善者というか、もっとダメななんかっぽいんだけどなぁ……と思ったりする、そんな4巻。高橋再登場によって優樹は唯一の同族を再度失うという悲劇を繰り返すわけだが、今度は太一郎が殺しを行ったことで二人は完全に断絶してしまう……まあ、優樹からしたら自分も殺されるかもしれない、という恐怖があるのも確かだしそうではあるんだが、優樹という存在があまりにもダメななんかに見えてしゃーない気がする。人でもなく、アヤカシでもないから、どっちにもいい顔をしようとして、絡まって動けなくなっている。
-
マヌヌ2号2023/02/0323巻の感想を見返して「マヌヌ2号、お前、わかり手じゃん」となっている。そうなると思ってた。そこまでやれとは言っていない。なんでこんなひどいことをするんですか。片倉優樹さんは強すぎるよ。その強さは翻って弱さだよ。そしていまは山崎太一郎さんのことを思いながらnoz.の『ヘッジホッグ』を聴いているところです
-
渡邉聖子2017/04/2312人の別れが描かれた第4巻。太一郎が高橋に抱くある感情。うーん。読んでいて切ないですね。別れは出会ったときから始まっている。その通りです。
powered by
レビューをもっと見る