宮廷神官物語 4
発売日 :
2018/10/24
奇蹟の少年は二人いる!? 珠玉のアジアンファンタジー第4弾!
麗虎国の秋。慧眼児の噂は町にも広がり、
偽者が続出していた。
頭を痛めた藍晶王子は、偽者たちを見破る場を設ける。
だがそこに、不思議な力を持つ少年が現れ、
宮中は第二の慧眼児の存在に揺れる。
一方、自らの過去を探っていた曹鉄にある嫌疑がかかり、
牢に入れられてしまう。
なんとか曹鉄を救いたい天青と鶏冠。
けれど「真実の慧眼児はどちらか」を競うことになり、
天青は窮地に立たされ……。
大人気アジアンファンタジー第4弾。
偽者が続出していた。
頭を痛めた藍晶王子は、偽者たちを見破る場を設ける。
だがそこに、不思議な力を持つ少年が現れ、
宮中は第二の慧眼児の存在に揺れる。
一方、自らの過去を探っていた曹鉄にある嫌疑がかかり、
牢に入れられてしまう。
なんとか曹鉄を救いたい天青と鶏冠。
けれど「真実の慧眼児はどちらか」を競うことになり、
天青は窮地に立たされ……。
大人気アジアンファンタジー第4弾。
- レーベル: 角川文庫 キャラクター文芸
- 定価: 704円(本体640円+税)
- ISBN: 9784041074121
シリーズ作品
一覧で見る
角川文庫 キャラクター文芸の新刊
みんなのレビュー
-
ミュポトワ@猫mode2019/01/03138宮廷神官物語4巻目。面白かったんですけど、結構心理的に辛かったな…でも正直これからどうなる!?ってのが気になってしょうがないんですが、角川文庫のやつはまだ5巻目でてないし、気になる!というか、3巻目から結構間が開いていて、かなり忘れていたので、5巻目読むときは再読必至かなって思います。今回の巻も1巻にさかのぼってパラパラめくって確認しながら読みましたし。あー続きが気になる!ウルウルくる部分もあるのですが、今回は引き方が絶妙すぎてそっちのほうに気が行ってしまう。決着ついてきっと泣くんだろうなぁって思いますw
-
すがはら2018/11/06131ネタバレありうわー、曹鉄何やってるんですか!?自分一人でやると頑なになって暴走して敵の手に落ちて、そうして味方に大迷惑をかけるってのは古典的なパターンだと思いますが。まさにそれですか!?どう見たって賢母怪しいし!妖怪並みでしょう?苑遊も絶対わざと曹鉄煽ってましたよね?鶏冠まですっかり取り込まれてるし、宮中組は不安しかないです。それに比べたら天青と男前な姫様の組は光ってますね~。格好良く帰還して悪を懲らしめてやって下さい!
-
ゴンゾウ@新潮部2021/01/09110ネタバレありシリーズ4作。慧眼児対決で相手を庇う為に自ら敗北を選んだ天青。敗北の責を負い宮廷を追い出されてしまう。これからどんな試練が待っているのか。軟禁された曹鉄の運命は。物語が大きく動き出しました。それにしても櫻嵐は男前ですね。
-
りゅう☆2021/07/0294慧眼児が二人?やっぱり出た出た。蝶衣と景羅め!ほんとムカつくわ。橄欖王ってなんで蝶衣選んだんだ?今はほとんど正妃(時々香蘭花人)の寝屋にしか行かないくらいなのに。気になる橄欖王の最初の正妃で初恋の人。17歳のお産の時に死去。子供も死産だった。実はこれが重大なことに繋がっていくんだな。一方、曹鉄が牢に入れられてしまった。そして曹鉄に会うために天青の起こした行動がまさかの事態に。鶏冠の涙にこちらまで泣けたよ。曹鉄が牢に入れられた時もそうだけど、ここぞという時に櫻嵐あり。ほんと彼…いや彼女は頼りになるなぁ。
-
大阪魂2020/07/0992ネタバレありシリーズ第4弾。慧眼児対決!どうせ天青が慧眼児能力で問題解決するんやろ!っておもてたんやけど、あれ?な展開。でも天青がとった行動、よおわからへんかった…別にわかってるんやったら引き分けでもよかったのに??まあでもこの辺で修行せえへんかったらスーパーサイヤ人なられへんもんね(笑)いよいよ敵方の景羅大臣とか蝶衣麗人もどんどん超悪役になってきたし!にしても、鶏冠、苑遊とBL?裏切られそうな気するねんけど…曹鉄の祖父と伝説の宝剣との関係とか、柘榴婆と櫻嵐とどんな修行するんかとか、ますます楽しみいっぱい!さあ次よも
powered by
レビューをもっと見る