スレイヤーズ 2 アトラスの魔道士

発売日 : 2008/05/25
陰謀渦巻く「アトラス・シティ」へ!事件の裏に潜む魔族とは?
リナたちがイザコザから逃げるため受けた依頼は、魔道士協会のお偉いさんの護衛。簡単な仕事のはずが、いつの間にか権力闘争の真っ只中に! しかも事件の影にはまたしても魔族がチラついて……。

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    超人気“お嬢様”ヒロインのチート級スピンオフ、第二幕!
    琴平稜 (著者) / 桑島黎音 (イラスト) / 美紅 (原案・監修)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴが天使の少女たちの「先生」に!? 新たな「ロクアカ」物語
    羊太郎 (著者) / 三嶋くろね (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    死亡フラグを回避するはずが、皇女ヒロインに求愛されてるだと!?
    東夷 (著者) / をん (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    彼女の良さは“顔だけ”じゃない!? (※惚れたのは私の方でした)
    能代 リョウ (著者) / べにしゃけ (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    【衝撃作】光と闇の戦争は終わり……男と女の最終戦争が幕を開けた!
    輝井 永澄 (著者) / 白狼 (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 七月せら
    2020/09/05
    この世界における標準的な魔法の使い方は想像するしかないけれど、リナの扱う魔法とその使い方は多彩で遊び心と紙一重の応用もいろいろされていたりして面白く、ああ見えて(失礼)日々いろんな研究をしているんだろうなあと思ったり。よく考えるとなかなか重たいストーリーだった気もしますが、リナとガウリイの大胆な行動力のおかげでわくわくの方が大きかったです。
  • はじ公
    2025/04/02
    ネタバレあり
    アトラス・シティにやって来たリナとガウリイ。魔道士協会の評議長の座を巡るいざこざに首をつっこんでいき...。リナとガウリイの漫才がおもしろい。思わず笑っちゃいます。恋心はお互い無さそう(?)だけどこれからどうなっていくのか。そして不死の研究がとにかくグロかった!気持ち悪い生き物たちがたくさん登場...。戦いはやっぱりそう簡単に勝利とはいかず、ルビアがいなかったら勝てなかったのでは。無双するんじゃないのがこれまた良いんです。魔族セイグラムとの決着はついていないからまた現れるのかな。
  • コウサク
    2024/05/13
    ネタバレあり
    今回もサックサクです。前回魔王を倒したwリナとガウリィはアトラスシティへと休暇のため立ち寄る。そこで魔道士協議会の跡目争いに巻き込まれ悲しき魔術師の研究の秘密を調べることになるという感じの巻。読むのがとても早い。文字数が少ないのかページ数が少ないのか…いや、そんなことはないと思うので読みやすいが本当に正解だろう。結構な事件が起きて色々な人に出会い、場面も切り替わり結末へと1冊にキレイにまとまっていて流石プロだなーと感じる。
  • acacia
    2024/12/27
    ネタバレあり
    それがギャグであれ本心からの作戦であれ、自分が不利になるような真っ向勝負を避けようとしつつ自分たちの命を守るために全力で戦うリナの心理とか、ガウリィも頭は悪いようで居て言葉選びは上手いところとか、キャラの描写のバランスがなんかいいなあ、と。 水に潜れる魔法があっても息継ぎのための浮上を何度か繰り返すとか、一巻から感じたこの世界の中の生活感も引き続き満喫できて面白かった そして後書きはおそらく、新装版の発売にあてた新しいものに差し替わっているようで残念。旧版の時代に書かれた足跡を読みたかったのに!
  • emopit
    2025/03/31
    ごちゃごちゃしていた感じが、スッキリして来た。