公爵令嬢の嗜み 公爵夫人の嗜み 8

発売日 : 2018/12/10
淑女の嗜み、それは大切なものを守り抜く覚悟。堂々の完結巻!
社交界でメルリスが注目され始める頃、タスメリア王国は再び戦争の危機に直面し!? メルリスが駆け抜け、アイリスが受け継ぐ、大切なものを守る覚悟を描くシリーズ、堂々の完結巻! アイリスたちのその後も収録。
  • レーベル: カドカワBOOKS
  • 定価: 1320円(本体1200円+税)
  • ISBN: 9784041075081

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

カドカワBOOKSの新刊

  • 黄金の経験値 7 特定災害生物「魔王」各国動乱プレリュード
    黄金の経験値 7 特定災害生物「魔王」各国動乱プレリュード
    NPCに成りすまして暗躍する黒幕ロールプレイを揺るがす大事件が発生!?
    原純 (著者) / fixro2n (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ 12
    鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ 12
    いざというときに備えて、家族で黒の森を探検!
    たままる (著者) / キンタ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 剣聖サラリーマン無双~幼馴染みがときどき人類を救う手伝いを頼んでくる~ 2
    剣聖サラリーマン無双~幼馴染みがときどき人類を救う手伝いを頼んでくる~ 2
    新しい名刀でパワーアップ! でも、咲月の同僚と一触即発!?
    一江左かさね (著者) / へいろー (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと 10
    サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと 10
    魔術師をも収容する堅牢な監獄で爆発事件!? 完全書き下ろしで新章開幕!
    依空 まつり (著者) / 藤実なんな (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 聖女と公爵様の晩酌~前世グルメで餌付けして、のんびり楽しい偽物夫婦ぐらし~ 2
    聖女と公爵様の晩酌~前世グルメで餌付けして、のんびり楽しい偽物夫婦ぐらし~ 2
    異世界で日本酒造りに着手!? 日本の味覚で王女&王子を餌付けします!
    夢生明 (著者) / 匈歌ハトリ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする

みんなのレビュー

  • かなで
    2021/02/06
    ネタバレあり
    ついに最終巻。リンメル公国との不可侵条約を結ぶため、ロメルを始め、ルイもその影たちも動いていた。それでも、零れ落ちてしまう、影ベルン、侍女アンナの命。ノルトのこの失敗が、アイリスとディヴァンの闘いに繋がるわけだけど…。あと先代王(ディーンの父親)の執着が怖い。シャリア(後の正妃)との友情は、メルがシャリアを助けたことから始まるのだけど、シャリア、良い子だったな…。執着な王に見初められなければ。でもシャリアもそんな王が好きだったから仕方ない。あと、シャリアとの結婚がアルメリア公爵家が噛んでいなかったのが→
  • すがはら
    2018/12/29
    完結。戦闘力も社交力も抜群で無敵のお母様の若い頃のお話でした。娘と息子に甘すぎてダメ人間にするところだったのはご愛嬌か?転生なかったらヤバかったね~。
  • ささきち
    2020/03/26
    完結!あとがきを読んで初めて気づいたんだけどタイトルに公爵夫人って書いてあったのね知らなかったわ~。国を守るために全員が全力で動き回る最終巻、他国とはいえ2つの公爵家が潰れたりアンダーソン侯爵家のゴミが国家反逆罪クラスの事をやらかしている事に気がつき国を守るためにもアンダーソン侯爵家だけで全てのケリをつけるため討伐しに向かうのだが…どれだけ鍛え上げた兵士でも犠牲になるし他の仲間もメルリスを守る為に命が散っていく。死んでいった人達が託す相手はその想いを忘れずに立っているから強いんだね、これを読んだら思うのが
  • しろね
    2020/09/05
    メルリス編最終巻。社交界でメルリスが注目されるなか、リンメル公国との国交が不安定なり、戦争の危機に直面する。アンダーソン将軍という英雄が失墜することを回避するため、メルリスも水面下で戦場に赴くことになり…。その後のアイリス編に大きな影響を与える出来事もあり、とても面白かったです。シリーズ8巻、あっという間の読了でした!
  • いくら丼
    2022/09/28
    シリーズ読了。エルピスとルーチェの入った現在時空の家族4人ショットのイラストで終わっていたので、時間の経過を最後に実感できて、とても素敵でした。やはりお母様視点だと武が中心になる分、壮絶な紅いストーリーになってしまいますね。今巻は特に、多くの終幕が描かれました。その分、次世代へ繋げるという、本編前のスピンオフとしての役割を果たしたとも言えるのかな。Web版で何度か読み返した作品でしたが、買って読んだ甲斐はあったと思います。私も作者に負けず、たくさん読書して創作できるようになりたい。ありがとうございました。