シリーズ作品
一覧で見る
ファンタジア文庫の新刊
みんなのレビュー
-
まっさん2019/02/2245★★★★★ 相変わらず面白い公女殿下シリーズ。個人的に好みドンピシャなのもあって最近の新シリーズ物では頭二つ分くらい抜けて気に入ってます。正直世界観や物語の完成度は平均よりちょっと上程度なもののそれを補って余りあるヒロインズの魅力が素晴らしいです。そんな今巻は前巻では存在感はあるもののあまり出番がなかった主人公の腐れ縁であるリディヤ。web版を読んでいる時から完全に推しキャラです笑アレンとリディヤのやり取りは読んでいてついニヤニヤしてしまうし、ティナにエリーにカレンやリィネまで加わって盤石のヒロインズが→
-
norstrilia2019/02/2239満を持して登場する幼馴染の圧倒的存在感。個人的に、ここまでメイン・ヒロインに魅力を感じるラノベは久しぶり (SAO以来?)。見方によっては目新しさはないのかもしれないけれど、描き方なのかな。この関係性はもうある種完成しているような気もするけれど、教え子がどこまで入ってくるのか。ラブコメとしては、変な波乱はいらないなんて思ってしまったり・・・。
-
よっち2019/02/2039公女殿下ティナとエリーの才能を十二分に引き出し、王立学校へ見事合格させたアレン。そんな彼がかつて魔法を教えた腐れ縁で、今は王国にその名を轟かせる『剣姫』リディヤと再会する第二弾。自分の実力や魅力に無自覚なまま、登場するヒロインたちを次々と魅了していくアレンというお約束展開の中、魅力的な年下ヒロインたちをものともせずに隣をしっかり確保してみせるリディヤの抜群の存在感は現段階では一歩抜け出てますかね。わかりやすいゲス王子は当然の結末でしたけど、いろいろ出てきた伏線をどう活かしてくるのか続巻に期待ということで。
-
まりも2019/02/2336ティナとエリーの家庭教師として王都に戻ったアレンが再会した幼馴染と共に新たな騒動に巻き込まれるシリーズ第2弾。リディア恐ろしい子。前回登場出来なかった鬱憤を晴らすかのごとくヒロインとしての圧倒的な存在感を撒き散らし、他ヒロインが霞むくらいの活躍を見せてくれた。長年連れ添ってきた2人が見せる日常シーンと戦闘シーンは最高に素晴らしい。前回出番の無かったキャラクターの魅力をこれでもか!と教えてくれる作者の筆力を今回も堪能させてもらいました。ますます魅力を増した本作の今後が今から楽しみで仕方がない。
-
むっきゅー2019/02/2534王立学校への入学を果たしたティナとエリー。そこに、先生の相棒にして実質的には彼女のリディアとその妹のリィネ、ティナの姉で生徒会長のステラ、先生の義理の妹のカレンが加わり学園生活がスタート。先生がモテにモテまくるのだが、一巻ではあまり出番のなかったリディアが、圧倒的ヒロインぶりを発揮。メインヒロインはティナじゃなくリディアだったのか。全編にわたってヒロイン達が先生を取り合っているだげなのだが、何か面白かった。そして、第2王子が清々しいまでにクソだった。
powered by
レビューをもっと見る