桜花姫のおいしい身の上 花ざかり平安料理絵巻
発売日 :
2019/06/15
ひょんな入内から、東宮の餌付けに大成功!?
料理が趣味の桜子に、ひょんな入内話が舞い込んだ。
相手は『冷酷な狼』で花しか食べないと噂の東宮。
心配した桜子が花を象った料理を振る舞うと、珍しい料理を気に入ったのか、「俺の料理番になれ」と命じられる!
さらには「引き受けないと言うのなら――代わりに、お前を食べる」と迫られて……!?
この入内、おいしい話じゃなかったの――!?
相手は『冷酷な狼』で花しか食べないと噂の東宮。
心配した桜子が花を象った料理を振る舞うと、珍しい料理を気に入ったのか、「俺の料理番になれ」と命じられる!
さらには「引き受けないと言うのなら――代わりに、お前を食べる」と迫られて……!?
この入内、おいしい話じゃなかったの――!?
- レーベル: ビーズログ文庫
- 定価: 726円(本体660円+税)
- ISBN: 9784047356573
ビーズログ文庫の新刊
みんなのレビュー
-
りらこ2022/04/1419Kindle Unlimited。最初は漫画で読んでいたのが、先が気になって検索したらアンリミに入っていたので読了。平安時代のことをよく調べられていて、実際に食べ物不味かったかも?と興味を。ちょっと唐の料理が現代風と、それ和食では?も多かったけど、あっさり楽しめたのでよし。
-
本夜見2019/07/0815ネタバレあり平安の世にこんな型破りな姫様料理人。いやいや、無理がある。花しか食べない東宮?……花、有毒な物が多そうだが?毒味なしで陛下や東宮が召し上がる?いやいや、無理がある。……超ファンタジー設定だな!毒殺されそうになって、花と酒だけで生きている痩せ衰えた東宮。花しか食わん、と言いながら……餌付けされちゃって。元気な料理人姫だが、後半性格が変わっちゃって 急にウジウジしだすのがちょっと(-_-;)言われたら言い返す強気キャラで通して欲しかったなぁ。
-
かなで2019/06/1811ネタバレあり平安物好きとしてはファンタジー感が強すぎたけど、お互いがお互いを好きなところは良かったなあ。 姫が台所に立つことはないし、宮廷で主上や東宮が毒味もなしに食べ物を食べるとかはないけど、ふんわり恋愛平安物としては面白かった。 冬毛の君が東宮だとは最初から気づいていたけど、痩せてかっこよくなるとかもファンタジーだよね… 子供の頃の悠斗と桜子が可愛かったのでこれはこれでお気に入り。
-
粋2021/09/089さらっと読了。料理をする姫と、その姫の料理しか食べない東宮っていう設定は面白いし、和歌のひねりはよかったが、小火騒動からの内膳司の別当の所行のところが物足りない。帝の前で「俺」と言う東宮もどうかと(苦笑)絢子姫ともう一悶着あったら面白かったのにな。一番よかったのは典侍かな。
-
一条梓(アンフィトリテ)2020/02/097守山市立図書館から。読み切り。平安時代が舞台の話。左大臣の娘が主人公。姫なのに料理に目覚め自分が作るようになる。まぁ、この時代あまり料理が美味しそうでないだろうから唐の国から入る料理と香辛料を駆使して美味しくしようと奮闘するのは解るかなぁ。自分も美味しくない料理は食べたくないな・・・・。
powered by
レビューをもっと見る