オーダーは探偵に 失われた絆にひとしずくの謎解きを

発売日 : 2019/06/25
――それなら、私が『エメラルドの探偵』になる。
「お前はクビだ。二度と俺の前に現れるな」
『エメラルドの探偵』悠貴とその助手・美久。二人は、喫茶店訪問客の素朴な悩みから犯罪組織が絡む危険な事件まで、あらゆる謎を解いてきた理想のコンビだった。
 ――はずが、その別れは、突然やってきた。悠貴の口から紡がれた絶縁宣言。事態を呑み込めない美久は、ただ立ち尽くした……。
 悠貴の真意とは一体? 美久の想いは彼に届くのか? 謎が謎を呼ぶ、シリーズ最大の難事件が起こる最新刊!!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

メディアワークス文庫の新刊

  • 神様の御用人 見習い
    NEW
    神様の御用人 見習い
    神様にだって願いがある! 神様と人の温かい絆の物語、待望の新シリーズ!
    浅葉なつ (著者)
    発売日: 2025/07/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • きみが死んだ八月のこと
    NEW
    きみが死んだ八月のこと
    謎とともに解けていく、この感情の行く先は――
    野宮 有 (著者)
    発売日: 2025/07/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • 公爵家の長女でした
    NEW
    公爵家の長女でした
    これは、自分らしく生きることにした「公爵家の長女」だった私の物語。
    鈴音 さや (著者)
    発売日: 2025/07/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • 旦那様、ビジネスライクに行きましょう! 下町令嬢の華麗なる身代わりウェディング 3
    NEW
    旦那様、ビジネスライクに行きましょう! 下町令嬢の華麗なる身代わりウェディング 3
    下町令嬢に最大の危機到来!? ウェディング・ラブコメディ第3巻!
    時枝 小鳩 (著者)
    発売日: 2025/07/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • 転生厨師の彩食記 異世界おそうざい食堂へようこそ! 2 上
    NEW
    転生厨師の彩食記 異世界おそうざい食堂へようこそ! 2 上
    美味しい食堂、再び。中華転生お料理譚・第2弾!
    桂 真琴 (著者)
    発売日: 2025/07/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • ぽぽ♪
    2019/10/14
    ネタバレあり
    今回は悠貴が全く探偵として活躍しなかったので、美久一人で大分頑張ってたけど、そう言う点では寂しかったです。何かあるとは思ってたけど、ここまで闇が深いとは…そしてラストで又も衝撃の展開。次の巻辺りが最終巻なんでしょうか?笑顔のエメラルドに戻って欲しいです。
  • よしりん
    2022/02/10
    ネタバレあり
    シリーズ第11弾。前作の悲しい終わりからの今作はその空気のまま悲しい1冊だった。いつもはちょっとイライラする美久だけど今回はさすがにかわいそうに思えた…悠貴の気持ちもわかるけどね。あと2巻で終わりのようだけど早く美久に笑顔が戻るといいな。それにしても『天使の分け前』でどうして誰も“三郷”に気がつかないんだろうって不思議だった。
  • assam2005
    2019/07/14
    悠貴からの絶縁宣言に混乱する美久。必死に考え、離れていこうとする悠貴を理解し、自分にできるのは何かを見つけ出そうとする。恋するパワーをなめちゃいけない。どんなに疎まれても追いかける。相手の心がまだ自分にあれば、それも良しなのだが、そうでないならストーカーになってしまうのが、苦しいところ。それでも、相手の真意は変わっていないと強く言い切れるのは恋する乙女だからかも。知らず知らずのうちに張られていた前巻までの伏線に唖然。え、そうだったの?読み返さなくちゃ…結構忘れちゃってるよー。(>_<)
  • 陸抗
    2019/06/27
    ネタバレあり
    悠貴が美久を突き放し、冷徹に行動する理由。過去の事件が亡霊のようにやってきたか。電話の声の正体も分かり、後は美久が奮闘するしか。悠貴が全てを明らかにしたあと、美久が側にいた方が絶対にいい。
  • あや
    2019/11/06
    ネタバレあり
    今回の巻は読んでいてとても辛かった。 悠希の行動には何か理由があるとわかってはいても、あの態度は傷つきます。 怒りをぶつけられるより、無関心の方がきついなー。 天使の繭にはまだまだ秘密があったんですね。 白雪のことにも驚かされたし、あの事件で傷ついた人がたくさんいる。 守りたい人のためにした行動が、どんどん事件を歪めている。 次がラストになるのかな。 事件がどう終結するのか楽しみです。