魔術学院を首席で卒業した俺が冒険者を始めるのはそんなにおかしいだろうか 4

発売日 : 2019/07/30
魔王攻略の鍵は幼女!?
ウィリアム達は、魔王が王都に向けて侵攻してきたという報を受ける。そんな状況で、国王は盟友(?)である火竜に助けを求める"重要な任務"をウィリアム達に託すのだった! そしてアイリーン達が植物から酷(エロ)い目に遭わされる出来事も乗り越え、火竜山の洞穴へ辿り着いた彼らの前に現れたのは……幼い少女だった!? その後ウィリアムは、王都防衛のためにかつて決別した父親と共闘することになり――!? 最強導師の冒険ファンタジー、激闘の完結巻!
  • レーベル: ファミ通文庫
  • 定価: 715円(本体650円+税)
  • ISBN: 9784047357051

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

ファミ通文庫の新刊

  • 幼女系底辺ダンジョン配信者、配信切り忘れてS級モンスターを愛でてたら魔王と勘違いされてバズってしまう2 2
    NEW
    幼女系底辺ダンジョン配信者、配信切り忘れてS級モンスターを愛でてたら魔王と勘違いされてバズってしまう2 2
    「大魔王軍」オーディションでまさかのSS級モンスター出現!?
    邑上主水 (著者) / とくまろ (イラスト)
    発売日: 2025/07/30
    ファミ通文庫
  • 重いタバコを吸ってる不健康そうな年上美人とドロドロの関係になっていた話
    重いタバコを吸ってる不健康そうな年上美人とドロドロの関係になっていた話
    ただ、堕ちていく日々
    友橋かめつ (著者) / 椎名 くろ (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 恋人になったらしたいこと全部するビジネスカップル
    恋人になったらしたいこと全部するビジネスカップル
    初恋の少女と始めるビジネスカップルチャンネル、配信スタート!
    二丸 修一 (著者) / たん旦 (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 現代陰陽師は転生リードで無双する 伍
    現代陰陽師は転生リードで無双する 伍
    地縛霊を式神化?
    爪隠し (著者) / 成瀬ちさと (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 追放系の悪役パーティのリーダーに転生したので、ざまぁされる前に自分を追放しました。 スキルを奪う『スティール』って悪役過ぎるけど強すぎる
    追放系の悪役パーティのリーダーに転生したので、ざまぁされる前に自分を追放しました。 スキルを奪う『スティール』って悪役過ぎるけど強すぎる
    「俺追放!」から始まる新たな英雄譚!
    荒井竜馬 (著者) / 匈歌ハトリ (イラスト)
    発売日: 2025/03/28
    ファミ通文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • まっさん
    2019/08/07
    ★★★☆ ウィリアム達の冒険に一区切りつく今巻。ヒロインズ3人に加えてアイリーンも共に冒険することによって、物語の集大成に相応しい終わり方。一巻から終始いい意味で緩い冒険物として最後まで楽しませてもらった。アイリーンを含めたヒロインのうちウィリアムが誰を選ぶかは予想通りだったけど、後日談的なものでも良かったのでその後のイチャイチャ場面などが欲しかったところではあるが…更に最終巻にも関わらずミィとタッグを組んで遺跡を踏破したため、残りのヒロインの出番が相対的に少なくなってしまった点が残念だったかな笑
  • 真白優樹
    2019/08/03
    ウィリアムが必殺技を身に着けたりする中、王都へ侵攻してきた魔王を倒す為、火竜の元を訪ねたり迷宮を探索する今巻。―――高めたその力で討伐せよ、全てを凍らす大魔王。 火竜を仲間にしたり、忌避していた父親と共闘して和解したり。ファンタジーの一つの究極形とも言える魔王討伐へと挑む今巻。相変わらずの慎重論を取りつつも大胆さを増したウィリアムが結論を見出す巻であり、完結巻特有の熱さと面白さ、そして少しだけ寂しさのある、最後まで面白い巻である。彼等の冒険は何処までも、この先もいつまでも。 うん、最高に面白かった。
  • nas
    2020/04/17
    完結。もっと読んでみたいけど区切りがついてるしこれくらいがちょうどいいのかもなぁ。
  • Makotsu
    2019/08/01
    この冒険譚好きだったんですが、完結しちゃいました。ハーレムパーティではありましたが、文体が読みやすく、キャラも立っていたので、楽しめました。いずれ続編が出てくれたら、また読みたいと思います。