神々のいない星で 僕と先輩の惑星クラフト 下

発売日 : 2019/09/17
最高です、先輩! 巨乳で美人な先輩とお手軽テラフォーミング!!
パートナーとなった巨乳美人の“先輩”と、とある惑星のテラフォーミングをする住良木・出見。
 ハジケ気味に先輩と手取り足取りイチャつきつつ、北欧神話神の実在顕現であるゲーム部の雷同達や紫布(巨乳)達と理不尽したり、世界最古の神話パンガイア神話などに触れつつ共同作業と思いきや、炎竜に焼かれたりダンプに轢かれたりと死んでロールバックを繰り返す日々。更には女体化までありですか!
 各世界の神々が住良木の不規則言動に振り回される中、新たに現れたメソポタミアの英雄と雷同夫婦による相対戦が勃発! 住良木と先輩による惑星クラフトの行方は──?
  • レーベル: 電撃の新文芸
  • 定価: 1430円(本体1300円+税)
  • ISBN: 9784049127324

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

電撃の新文芸の新刊

  • 明けの空のカフカ
    明けの空のカフカ
    君の人生の全てが尊い冒険だ――少女はいざ、空の広さを知る旅へ!
    水品 知弦 (著者) / 森沢晴行 (イラスト)
    発売日: 2025/07/17
    電撃の新文芸
    試し読みする
  • 神の庭付き楠木邸 10
    神の庭付き楠木邸 10
    隣神との賑やかスローライフ第十弾! 神界ツアーへご案内!
    えんじゅ (著者) / ox (イラスト)
    発売日: 2025/07/17
    電撃の新文芸
    試し読みする
  • 物語の黒幕に転生して 進化する魔剣とゲーム知識ですべてをねじ伏せる 6
    物語の黒幕に転生して 進化する魔剣とゲーム知識ですべてをねじ伏せる 6
    シリーズ累計80万部突破! 剣王との出会いが、レンを古き聖域へ導く!
    結城涼 (著者) / なかむら (イラスト)
    発売日: 2025/07/17
    電撃の新文芸
    試し読みする
  • 奴隷からの期待と評価のせいで搾取できないのだが 4
    奴隷からの期待と評価のせいで搾取できないのだが 4
    無能アレンよ、美女ぞろいの魔王たちを接待せよ!?
    急川回レ (著者) / へいろー (イラスト)
    発売日: 2025/06/17
    電撃の新文芸
    試し読みする
  • ノブリス・レプリカ―元“貴族殺し”の傭兵少年、学園都市に嫌々入学させられる―
    ノブリス・レプリカ―元“貴族殺し”の傭兵少年、学園都市に嫌々入学させられる―
    少年は機体(ノブリス)を纏って空を舞う。“戦う理由”を問うために――。
    アマサカナタ (著者) / 高峰ナダレ (イラスト)
    発売日: 2025/06/17
    電撃の新文芸
    試し読みする

みんなのレビュー

  • にぃと
    2020/07/25
    北欧神話とメソポタミア神話の相対戦。これはテンションあがる。終盤の戦闘や住良木くんと先輩のやりとりといいなんだか本格的にエンジンかかってきた感じ。メリハリ効いてるからボリュームあるけど読んでて必要以上にしんどくならないし。この巻からの新キャラ江下ちゃんがいいキャラすぎて好き。 上巻のときは「神々しかいねーじゃねーか」と思ったけど下巻でちゃんとタイトル回収されてた。ホライゾンとの繋がりもうっすら示されて読んでてテンションあがる。やっぱこういうバカがバカやるようなのもいいね。
  • ふらこ
    2019/10/06
    ついに男同士のカップルきたなぁ。いつかくると思ってたけど。片方、性転換してて、夫婦でくるとは思ってなかったけど。俺巨乳先輩っていう通称がもうインパクト強くてすごい。しかも、戦闘良かった。夫婦のコンビネーション対決みたいんなってて、良かった。その後の交渉もなかなか読みごたえありましたよ。ビル夫さんの通称が謝罪マンになってしまいそうだけれども。先輩と住良木くんのこれから目指していく地平も良かったですね。あらゆるカップルがいちゃいちゃ多くて大満足。これからも夫婦神いっぱい出るといいな。
  • 金目
    2019/10/20
    先輩の正体判明。予想だにしてなかったけど、逆に納得。●の母ちゃんじゃん。しかも大分ヤンデレ気質。必殺技が「嫌いになりますよ?」ってヒロインとして完璧ではなかろか。神々のいない星ってそっちかー! メソポタミア周りは、FGOで履修していたので普通に読めた。イシュタルってどこでもこういう扱いなんだねぇ・・・・・・。設定周りはことごとく境ホラのアッパー互換な感じ。歴史再現ならぬ神話再現みたいな。今後も楽しみだ
  • みどり
    2019/10/11
    やっと読み終わった。 ラストスパートが半端なかったけど、結構よかった。 どうも、シリーズが前後して出てるので、川上稔全巻読まないと、という苦行が待ち構えている予感がする。
  • ふらこ
    2020/06/13
    3巻目を読む為に再読。神話の成り立ちと、四文字と雷同の信者ギャグと、天満君の性格と、ムーチョの緩さと鋭さ、先輩が意外と暴走キャラなこと、いろいろ拾えました。住良木くんの救いと先輩との繋がりはやっぱ名シーンだな、と。二人で幸せになってほしい、、、。