後宮の夜叉姫 2

発売日 : 2020/02/22
知識を司る神獣、ハクと共に挑むは“呪われし姫”の謎――
下級女官にもかかわらず突如緑峰から求婚を受けた沙夜。あまりにも突然の出来事に困惑する彼女だったが、どうやらそれには深い理由があるようで……? 
 一方、綜国は北に接する燎国から親善のために送られてきた姫について揺れていた。噂では“生まれながらにして災厄をその身に宿す、呪われし姫”だというのだが――。
 後宮に次々と起こる問題を、沙夜はハクの力を借りて解決することが出来るのか!?
 大人気中華あやかし後宮譚、待望の第2巻! 

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

メディアワークス文庫の新刊

  • 神様の御用人 見習い
    NEW
    神様の御用人 見習い
    神様にだって願いがある! 神様と人の温かい絆の物語、待望の新シリーズ!
    浅葉なつ (著者)
    発売日: 2025/07/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • きみが死んだ八月のこと
    NEW
    きみが死んだ八月のこと
    謎とともに解けていく、この感情の行く先は――
    野宮 有 (著者)
    発売日: 2025/07/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • 公爵家の長女でした
    NEW
    公爵家の長女でした
    これは、自分らしく生きることにした「公爵家の長女」だった私の物語。
    鈴音 さや (著者)
    発売日: 2025/07/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • 旦那様、ビジネスライクに行きましょう! 下町令嬢の華麗なる身代わりウェディング 3
    NEW
    旦那様、ビジネスライクに行きましょう! 下町令嬢の華麗なる身代わりウェディング 3
    下町令嬢に最大の危機到来!? ウェディング・ラブコメディ第3巻!
    時枝 小鳩 (著者)
    発売日: 2025/07/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • 転生厨師の彩食記 異世界おそうざい食堂へようこそ! 2 上
    NEW
    転生厨師の彩食記 異世界おそうざい食堂へようこそ! 2 上
    美味しい食堂、再び。中華転生お料理譚・第2弾!
    桂 真琴 (著者)
    発売日: 2025/07/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • あっか
    2021/03/18
    面白く読んでるシリーズ。燎から来た訳あり姫と一悶着。実際の中華神話がベースの部分もあり理解しやすいです。天狐がイキイキとして来ましたね。笑 ハクも警戒する大物(次回の敵?)の存在や、前巻では明らかにならなかった綺進を害した驚きの正体も。気になるのは、やっぱり表紙の雰囲気が内容に合ってない気がすること、緑峰がすっかり脇役なこと笑、沙夜のずば抜けた能力があまり活かされていないこと、緑峰は結局沙夜のことどう思ってるの?もう少し甘さ要素も欲しい…!ということでしょうか。笑 次巻も楽しみです。
  • はつばあば
    2025/04/24
    面白く読ませてもらいました。昔のTV?映画?で観たのかな、キョンシーが両手を前に伸ばして両足飛びしてる場面が頭の中を(笑)。それ以上に警察学校での体験談が凄くて、ですからこのまま続きを購入しようかと思ったのですが、「後宮の巫女は妃にならない」を読み出したのでどちらを選ぶか・・。いっぱい読み過ぎて題が頭の中で右往左往しております😂
  • hirune
    2022/05/15
    中国の実際の古い伝説を下敷きに作られたお話なんですね。今回の沙夜は皇帝の緑峰や姿形は麗しい師匠ハクなどには目もくれず、敵国から送られてきたワケアリの美姫晨曦を熱烈に推すオタクみたいになってる😅クライマックスではキョンシーがうじゃうじゃ出てきたり、キングコングみたいな大猿(♀)が出現したり盛り沢山でした。これからラスボスとハク様の対決があるようだし、緑峰も出生の秘密でゴタゴタしそうだし、目が離せませんね〜☆
  • だりあん
    2020/07/31
    ネタバレあり
    緑峰の場合、守る方法=妃にするなんだな…皇帝の嫁なら護衛つけまくれるし。晨曦ちゃん登場したときは高慢ちきなヤな子と思ってたら…可愛いわ‼️ 可憐だわ‼️ 絶対幸せになるのよっ‼️ 修行つんで早くもふもふコウと再会出来ますように‼️ そして、宦官・僵尸夫婦お幸せに‼️
  • ひぬ
    2021/11/13
    北方の燎国から親善の目的で送られてきた呪われし姫・晨曦の治療をハクと共にする沙夜。前巻の最後の場面で緑峰からの突然の求婚から何事かと思いましたが、それには一応しっかりとした訳があり、安心しました。今度は晨曦に求婚する緑峰には苦笑いですが、こりゃ晨曦も惚れるな。後半は思ったよりアクションがありましたが、むしろそれが一番面白いと感じました。ハクも万能ではない所も良かったです。綺進を殺害した犯人の正体も判明し、いよいよ次巻で話が動きそう。