シリーズ作品
一覧で見る
ファンタジア文庫の新刊
みんなのレビュー
-
真白優樹2020/03/238露華の学校生活に絡みつく悩みを解決する為悩んだりする中、貫奈が突然告白してくる今巻。―――愛と愛、揺れる狭間で何を見出し何願う。残念ながら打ち切り最終巻となる今巻。後輩からの突然の愛に戸惑わされながらも家族の為に自分に出来る事をする、家族愛と異性愛が交錯するどこか心がほっこりとする穏やかな甘さで気が付けば駆け抜けている巻である。いつか終わる日々だとしても、今だけは皆で共に。これからもきっと。いつかまた彼女達家族に何処かで出会いたいものである。その日が来ることを切に願う。 うん、面白かった。
-
リク@ぼっち党員2020/03/205大人と子供では世界の広さが全く異なる。移動範囲という意味でも、付き合いの範囲という意味でも。複雑な立場にあるJK3姉妹に対して、大人という視点からアドバイスをして、世界を広げてあげる。家族思いの良い主人公だ。これは惚れてしまいますわ。あと最近のラブコメにしてはきっちりと意思表示してるやん、と思ってたら…。いや、3姉妹じゃん! せめて3巻まではやろうよ! マジで終わるの? え? ファンタジア文庫そういうところあるよね。
-
熱東風(あちこち)2020/04/044ネタバレあり面白かった。/今回は同僚で後輩の女子からアプローチを受ける回。これも見方によっては“幼馴染”と言えなくもないので(何せ、10年間の付き合いだ)、つい、桃井さんを応援してしまう。/それを受けて三姉妹がどう行動するか。その第1弾として次女の露華だ…と思って読み進めていたら、あらまぁ、これで完結ですか。典型的な『俺達の戦いはこれからだ!』パターンですね。/この作者の文章は読みやすいし、もっと続いていってほしかったんですけどね。次回作に期待です。
-
菊地2020/03/272ふんわりさせずに、ちゃんと恋愛方面で一歩踏み込んだ点は実に良いと思いますね。
-
りのん2020/03/212学生時代からの後輩である貫奈から告白をされたり、露華が学校生活で悩みを抱えていたりの第2巻。今回も面白かったです。10年近く片思いを続けてきた貫奈は本当に強い…。ギャルっぽい見た目や行動はしていても心優しい露華なので、高校での問題は一人で抱え込むしかなくて辛かったでしょうね…。にしても春輝の鈍感具合は本当筋金入りだな笑。本巻にて完結とのことで、まだまだ彼女たち家族の物語を読んでみたかったので寂しい気持ちはありますが、何らかの形でまた彼女たちの日常に触れられたら嬉しいです。次回作も楽しみにしています。
powered by
レビューをもっと見る