ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った? Lv.21

発売日 : 2020/04/10
残念で楽しい日常ほぼ=ネトゲライフ、第21弾!
ネトゲはずっと終わらないと思った? ……残念!どんなものにも終わりはきます!
 ついに訪れるレジェンダリー・エイジのサービス終了を控えた、三月。二月でイベントはやり切り、残されたのはせいぜい――ホワイトデーくらい。
 ……ホワイトデー?
「やらかした! バレンタインにチョコレートをもらったの、忘れてた!」
 今年も残念美少女・アコ、そしてネトゲ部のみんなへのプレゼントお返しツアーを敢行しながら、英騎はちょうど一年前、同じように奔走していた「この日」のことを思い出す……。
 現在と過去を行き来しながら次々繰り出される、ヒロインたちのエピソード満載の特別編! カクヨム内「電撃文庫公式アカウント」で掲載された連作短編に、文庫だけの書き下ろし&文庫未収録イラストを加えて、最終巻直前の一日をお届け。
 残念で楽しい日常だいたいネトゲライフ、時を超えてこれまでとこれからをたどる、第21弾!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 814円(本体740円+税)
  • ISBN: 9784049131826

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • よっち
    2020/05/16
    ついに訪れるレジェンダリー・エイジのサービス終了を控えた三月。うっかりホワイドデーのお返しを忘れていたルシアンがネトゲ部のみんなへプレゼントお返しツアーを敢行する第21弾。妹のアドバイスがあったとはいえ、ひとりひとりにお返しに行くなんて律儀だなーと思ったルシアンでしたけど、去年のやりとりも併記しつつ、各人の反応がなかなか楽しかったですね。妙にぐいぐい来るセッテさんのラスボス感もなかなかでしたけど、さりげなく我が家の時空に引き込もうとする重いアコは流石だなと思いました(苦笑)次でいったん一区切りなんですか。
  • 中性色
    2020/04/15
    ホワイトアルバム。作品では初めての過去作品集。しかしこの手の作品なので、当時のネタが流行ったのが今じゃ昔に思えてくる。にしても、ある意味時間経過で変わったのは秋山さんだよなぁ。にしても、最後のシーンはもはや行き過ぎて大学生のシーンなのかなと思えてくる
  • まるぼろ
    2020/04/17
    最終巻直前の今巻、LAのサービス終了を間近に控えていたある日、ギルメンへのホワイトデーのお返しを忘れている事に気づいたルシアンが一年前を思い返しつつ…と言う、カクヨムでの連作短編と描き下ろしで構成されているお話です。最終巻手前なのに物語的な悲壮感もなくこういった穏やかな話が読めるのは中々に貴重だなと思いました。どのエピソードも面白かったですが、個人的には瀬川の回が好きでした、デフラグさん可愛い…w それと秋山さんの扱いが一年前に比べて良い意味で雑になっているのも感慨深かったです。→
  • アウル
    2020/05/06
    ネタバレあり
    最終巻かと思いきや過去と現在のホワイトデーのお話。カクヨムで読んでいなかったので楽しめたし、ルシアンが過去と現在で各それぞれを尋ねていくんだけども2年連続で存在を忘れるって(苦笑)過去のバレンタインの話はどれも面白かったな、シュヴァインのばはむーとの調子が悪い理由が笑ってまうわwスクショ撮るのは分かるけど容量使いすぎwマスターとの脱出ゲームもマスターが皆から愛されてるな~と確認できたし、セッテさんも意外な悩みあったんやな。アコパパやっぱええキャラしてるな。最終巻迎えてもまだまだ書いて行きたいとはありがたい
  • わたー
    2020/04/11
    ★★★★☆カクヨムで公開されていた連載を含む、2年分のホワイトデーのお返しを描く内容。口絵では、すわ最終巻かとドキドキしたので、完結の前の箸休め的な印象を強く与えてくれたのは私の精神衛生上、とても助かった。そして、本編完結後もシリーズ自体は畳まないらしいので一安心。欲を言えば、文庫として発売していただきたいが…