デパートの可憐さん!

発売日 : 2020/04/25
思わず応援したくなる!超絶ポジティブ可憐さんの、元気になれるお仕事小説
札幌のデパートでアパレル店員をする可憐さんは、少々ゴツめな、超ポジティブ女子。「ゴシャレ(ごつい+おしゃれ)」なカリスマ店員として注目を集める可憐さんの夢は、憧れの本社プレス勤務と、いつか出会う運命の人との素敵な結婚。
夢に向かって激務をこなすある日、海外赴任が決まった弟のマンションに住む事に。そこにはなぜか超絶美男子の同居人がいて――!?
ミスの多い後輩バイト、エリート意識の強い新人社員、本社にノーと言えない店長等、ユニークな同僚がもたらすトラブルをはねのけ、可憐さんは夢を叶えられるのか!?

全国のがんばりすぎてる働き女子、必読! 笑えて共感。疲れた乙女に勇気をくれる、ニューヒロイン誕生。

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

メディアワークス文庫の新刊

  • 神様の御用人 見習い
    神様の御用人 見習い
    神様にだって願いがある! 神様と人の温かい絆の物語、待望の新シリーズ!
    浅葉なつ (著者)
    発売日: 2025/07/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • きみが死んだ八月のこと
    きみが死んだ八月のこと
    謎とともに解けていく、この感情の行く先は――
    野宮 有 (著者)
    発売日: 2025/07/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • 公爵家の長女でした
    公爵家の長女でした
    これは、自分らしく生きることにした「公爵家の長女」だった私の物語。
    鈴音 さや (著者)
    発売日: 2025/07/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • 旦那様、ビジネスライクに行きましょう! 下町令嬢の華麗なる身代わりウェディング 3
    旦那様、ビジネスライクに行きましょう! 下町令嬢の華麗なる身代わりウェディング 3
    下町令嬢に最大の危機到来!? ウェディング・ラブコメディ第3巻!
    時枝 小鳩 (著者)
    発売日: 2025/07/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • 転生厨師の彩食記 異世界おそうざい食堂へようこそ! 2 上
    転生厨師の彩食記 異世界おそうざい食堂へようこそ! 2 上
    美味しい食堂、再び。中華転生お料理譚・第2弾!
    桂 真琴 (著者)
    発売日: 2025/07/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • assam2005
    2020/08/06
    のっけからハイテンション、かつ猛ダッシュで駆け抜ける感じが星奏なつめさんの「チョコレート・コンフュージョン」シリーズと重なる。少女マンガを読んでいるようなサクッとした軽さと、ちょっとした甘酸っぱさ。そんな中、「好きな仕事に就いているからこそ、ミスをしても一本筋を通して働きたい」という可憐の姿は健気。「仕事が楽しい」と素直に言える可憐の一途さは単純でありながらも素敵。少々ゴツめ、精悍かつ屈強な体格、ターミネーターのBGMが似合う190センチのおしゃれアパレルショップ店員って…すごいキャラ設定。(笑)
  • アキナ
    2020/06/04
    表紙絵とあらすじ等から、図書館戦争の笠原さんみたいな高身長というなの実質モデル系なのかと思っていたら、180センチ超えのゴツイ女性とのこと。某漫画の筋肉エンジェルなマユちゃんみたいな子ってことね?ゴツくてもオシャレは出来るし、恋だってしたい!というハイテンションラノベでした。熊のくだりや空港のあたりはチート並の異能を発揮。五十嵐君がどうなるのか気になるので続編もあったらいいな。ところで表紙絵のメンズも登場キャラなのかも怪しいレベルでさっぱり分からない。
  • はな
    2020/08/10
    帯に惹かれて読んでみました。明るくポジティブな主人公に元気をもらえたように思います。なかなか気分の上がらない期間が続いているけど前向きに頑張っていこう。
  • 栗山いなり
    2020/08/10
    なんつーか一昔前に量産されてたお仕事テレビドラマを小説でやったみたいな内容だった。って、また新しい世界を見てるじゃないか俺
  • 尚侍
    2020/05/12
    ものすごく面白かった。これぞライトノベルという読みやすさに加え、話に勢いがあるので非常に気持ちのいい読後感を味わうことができました。自分を装うという意識が非常に希薄なもので、そういう意味でも対極的な主人公の生きざまというか考え方にはなるほどと思わされることが多く、ファッションに気を使う人たちの気持ちが少し理解できました。あまり続刊のないレーベルではありますけれど、彼女たちのその後が気になるので続きがあるのであれば読んでみたいですね。