アンフィニシュトの書 悲劇の物語に幸せの結末を

発売日 : 2020/05/09
君の仕事は“主人公として本の中に赴き結末をハッピーエンドへ導く事”だ。
“主人公”募集。そんな怪しいバイト募集の張り紙に惹かれ、謎の美女が主を務める洋館を訪れた平凡な高校生の輝馬。
 雇い主である彼女に促され手にしたのは、読んだ人間を眠りに誘い本の世界に引きずり込むという特別な本“アンフィニシュトの書”だった。
 物語の世界で憧れの主人公になり、可憐なヒロインと出会った輝馬。しかしある夜、彼女は殺されてしまい――。
 主人公だけが物語を幸せな結末に導けることを知った輝馬は、彼女を救うべく再び本の世界へ。はたして彼は物語の謎を解き、ヒロインを幸せにできるのか?
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 671円(本体610円+税)
  • ISBN: 9784049131963

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 黒瀬
    2020/05/17
    面白かったです!【主人公】に憧れる少年が見るからに怪しい謎の美女から胡散臭いバイトを持ち掛けられ、不思議な本の世界に入り込んで物語のハッピーエンドを迎えるために同じ日々を繰り返すループもの。 わがまm…天真爛漫な女の子に振り回される男どもという図式はラノベの王道ですが、ミステリ風味の先が気になる展開と見方によってはハッピーにもバッドにも感じられるエンドが個人的に好み。本とリアルの世界・シリアスとコメディを交互に挟むことで間延びした印象も受けず、続いて欲しいシリーズだと思いました。
  • オセロ
    2022/01/31
    本の中に入った主人公がヒロインを幸せにする為に奮闘する物語。 本の中で起きている事件を主人公目線で推理するのはなかなか面白かったですね。 本の結末は何とも言えないものでしたが、現実世界では塞ぎがちだった主人公が前を向こうとするラストにはグッとくるものがありました。 続刊が楽しみです。
  • まるぼろ
    2020/05/29
    自分に自信が無く主人公に憧れていた高校生の小樟輝馬は、「主人公募集」と言うバイト募集に怪しいと思いつつもそれに応募するが、職場である屋敷で不思議な本を読まされ…と言うお話です。とても良かったです。最初は主人公に憧れつつも才能も無いと諦観していた輝馬が、アリアと接し、救いたいと思う様になるまでの変化も良かったですし、肝心の物語の結末もまた…、ハッピーエンドとは何かと考えさせるいいお話だったと思いました。アリアの物語と輝馬の成長と言う意味で綺麗に纏められていますがぜひ続刊して続きも読ませて欲しいと思いました。
  • まっさん
    2020/06/07
    ★★★☆ これはまた評価が分かれそうな作品。主人公である少年・輝馬は、ある日”主人公”募集という怪しいバイト募集の張り紙を見付ける。怪しみながらも興味を惹かれた彼に紹介されたバイトの内容は、とある書物の世界に入り込み、このままではヒロインの死というバッドエンドを迎える物語の行方をハッピーエンドに導くという突飛なものだった。戸惑いながらも物語の中に入り込んだ彼の目の前で、自らと親交を重ねたキャラクター達が次々と死んでいく。果たして彼は彼女達をハッピーエンドに導く事が出来るのか…!!というような内容で進む→
  • 稲荷
    2021/01/03
    軽い気持ちで手にした本だったけど、すごくよかった。"主人公として本の中に入り、ヒロインをハッピーエンドにする"という設定と、それを成功するまで繰り返すのがゲーム的で楽しめた。続編に期待!