とある魔術の禁書目録外典書庫 2

発売日 : 2020/08/07
『とある魔術の禁書目録』特典小説集、超ボリュームの第二弾!
『学芸都市編』――広域社会見学でアメリカ西海岸の超巨大な人工島に降り立った御坂美琴たち。テーマパーク内はずっと水着で過ごしてOKという魅惑のエリアに謎の飛行物体が突如襲来してきて……!?
『能力実演旅行編』――学園都市からロシアでのデモンストレーションを頼まれた御坂美琴。そこでは奇妙な都市伝説が蔓延しており、何故かレッサーと名乗る少女と共闘することに……!?
『コールドゲーム』――警備員の詰め所を社会見学中の佐天涙子と初春飾利。たまたま佐天がスマホで撮った写真に凶悪事件の犯人とおぼしき人物が写っていて……。
 鎌池和馬デビュー15周年を記念して、超貴重な特典小説を電撃文庫化第2弾!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 1320円(本体1200円+税)
  • ISBN: 9784049132021

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 寒っ!!
    2021/01/07
    内容はともかくこれだけ長々と書けることに感心した。ある意味,作者の趣味に付き合っている感じかな。
  • みどり
    2020/10/19
    すごく時間がかかったが、読み終わった。 レールガン的ななにかで、禁書目録ではないんだよなぁという感想。 科学サイドからの話としては間違ってないのだけれどね。 いくつかは既に読んでいたものもあるので、本来はもっとサクサク読めたと思うんだけど。 まぁ、感想ってあんまりない。
  • keik29
    2023/05/15
    Reader版で。
  • リク@ぼっち党員
    2020/09/22
    今回は超電磁砲側の科学サイドが中心だったけど、魔術と交差してる部分が多くあって、案外上条さん絡まなくても狭間を歩いてるんだなと。でもここまで触れてなお魔術の存在を認識しないんだから、☆の魔術と科学を分けるというのは成功してたんだな。今はもう崩壊したけど。あとかまちーの佐天さんが多く読めたのはありがたい。しかし上条さんといい、浜面といい、佐天さんといい、レベル0はAIM拡散力場の代わりにトラブルの種でもばら撒いてるのか?
  • マコト
    2021/03/02
    ネタバレあり
    いずれも御坂美琴を主人公に本編とはまた違った面白さで、特に「コールドゲーム」は中編ながら法廷ミステリのようでもあり、朝霜冴美を救うため第三位の誇りにかけて啖呵をきる美琴の姿が上条さんに重なって熱かった。 「学芸都市編」はアメリカという舞台らしくハリウッド映画みたいな複数の空中戦艦が都市を襲ってくるスケールの大きなラストバトルや、条件が重なり実現した美琴の新フォームが熱かった。 「能力実演旅行編」は都市伝説の絡む物語とレッサー達の登場が面白かった。