最後の晩ごはん 地下アイドルと筑前煮

発売日 : 2020/08/25
びっくりするほど元気が出る「ばんめし屋」。美味しいごはんで癒されて!
夜だけ開店、メニューは1種類。
海里が働く芦屋の定食屋「ばんめし屋」に、迷惑な酔客が現われた。
カラフルな髪色の彼女、レイナは、海里の役者時代のファンだという。
しかし彼を見て失望し、品切れのトンカツを食べたいと言うなどやりたい放題。
聞けば「人生最後の夜に、憧れの人に会い、大好物を食べたかった」らしい。
実は彼女は地下アイドルで、未来に絶望していて……。
海里の新たな挑戦にも胸躍る、青春お料理小説第14弾!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川文庫 キャラクター文芸の新刊

  • 今宵は異世界探偵事務所で
    NEW
    今宵は異世界探偵事務所で
    モブな俺は異世界で名探偵になれるのか!? 奇想天外ファンタジー!
    夜光花 (著者) / 石田惠美 (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    角川文庫 キャラクター文芸
  • 最後の晩ごはん さびしんぼうと大きなシュウマイ
    NEW
    最後の晩ごはん さびしんぼうと大きなシュウマイ
    美味しい料理と優しい人々が織りなす大人気シリーズ、第21弾!
    椹野道流 (著者) / くにみつ (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    角川文庫 キャラクター文芸
  • DOPE 麻薬取締部特捜課 2 アナザー・ヴェノム
    NEW
    DOPE 麻薬取締部特捜課 2 アナザー・ヴェノム
    犯罪者になる者とならない者の差はどこにあるのか――。ドラマ化の話題作!
    木崎ちあき (著者) / 尾方 富生 (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    角川文庫 キャラクター文芸
  • 蜂蜜記者と珈琲騎士 ブリンディル王国事件録
    NEW
    蜂蜜記者と珈琲騎士 ブリンディル王国事件録
    新米記者と身分を隠した近衛騎士の、恋と仕事の事件録!
    綾束 乙 (著者) / 珠梨やすゆき (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    角川文庫 キャラクター文芸
  • 丸の内で就職したら、幽霊物件担当でした。 18
    NEW
    丸の内で就職したら、幽霊物件担当でした。 18
    ついに模倣犯の真相が明らかに!? 第六メンバー総出のシリーズ第18巻!
    竹村優希 (著者) / カズアキ (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    角川文庫 キャラクター文芸

みんなのレビュー

  • しんごろ
    2020/10/03
    レイナ、とりあえず良かったね。楽しくても、辛くても、寂しくても、お腹は減るもんさ。しっかり食べれば力は湧いてくるよ。今回はとにかくトンカツが食べたくなる。個人的には、おろしトンカツは大根おろしだけでいい。大葉が苦手なもんで…。雑炊、最高だね。筑前煮も食べたい。筑前煮に甘栗は合うのかな。試したくなるね。このシリーズでこんなに今すぐ食べたいと思う料理が出てくるのは初めてかもしれない。今作、読んでて違和感。幽霊どうした…。幽霊でなく魂らしきものが…。いつものパターンとは違ったけど、これはこれで面白かった。
  • ゴンゾウ@新潮部
    2024/01/04
    ネタバレあり
    夢破れ自暴自棄になった元地下アイドルのレイナを立ち直らせる為に励ますばんめし屋の面々。夏神には夏神のカイリにはカイリのやり方で励ます。いろいろな縁で再スタートが切れてよかった。夏神は過去の事を客観的に見れるようになりカイリは朗読の舞台に立つチャンスができた。新しいステージに進んでいます。
  • たっくん
    2021/03/08
    ネタバレあり
    芦屋市阪神芦屋駅近く川沿いの古ぼけた一軒家。日暮れから夜明けまで、メニューは日替定食のみという独特の営業「ばんめし屋」。店長は夏神留二、元芸能人の住込店員五十嵐海里そして眼鏡の付喪神ロイド・・深夜、滝のような雨の中、やって来たレイナ。「憧れのカイリ君に会って、大好きなトンカツ食って、人生最後の夜を」彼女は、未来を絶望した元地下アイドルだった・・海里は、元歌のお姉さん倉持聡子に弟子入り、朗読レッスンを受けていた。売れっ子作家淡海五朗の自宅を訪れるとそこには聡子がいて・・海里の新たな挑戦が。シリーズ第14弾。
  • タイ子
    2020/09/08
    シリーズ第14弾。今回は冒頭から夏神さんの夢でホロリとさせてくれる。元地下アイドルが全てを無くして「ばんめし屋」に泥酔状態で現れ、彼女との交流が始まる。見かけは派手だけど彼女の抱えている闇は切ない過去にあった。悩み深き元アイドルに寄せる夏神、海里、ロイドの優しい眼差しと美味しい料理が彼女の心をほぐしていく。何といっても夏神さんの一言、一言が沁みる。心に傷を抱いてきた人だからこそわかる他人の心の傷。今作は幽霊さんの登場がなかったけど、代わりに優しい…。筑前煮が美味しそうだったなぁ。
  • OSOGON15
    2024/07/31
    ネタバレあり
    シリーズ14作目。海里が働く芦屋の定食屋「ばんめし屋」に、迷惑な酔客が現われた。実は彼女は地下アイドルで、海里の役者時代のファンだという。しかし海里を見て失望し、品切れのトンカツを食べたいと言うなどやりたい放題。 聞けば「人生最後の夜に、憧れの人に会い、大好物を食べたかった」らしい。海里は相変わらず振り回されやすい。今回、霊さん出てこなかったような…。相変わらず夏神さんの料理はとても美味しそうで、元気が出ますね。まだまだ続きそうですね。