宮廷魔導師見習いを辞めて、魔法アイテム職人になります

発売日 : 2020/09/10
無自覚最強魔導師の“普通”で“無双”なセカンドライフ、始まります!
ブラックな職場から逃げ出し、念願のアイテム職人になることにしたイリヤ。しかし、世間知らずの彼女は希少なポーションを楽々作り、ワイバーンを駆り、グリフォンを真っ二つにするなど規格外の行動ばかりで……!?
  • レーベル: カドカワBOOKS
  • 定価: 1320円(本体1200円+税)
  • ISBN: 9784040737850

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

カドカワBOOKSの新刊

  • 黄金の経験値 7 特定災害生物「魔王」各国動乱プレリュード
    黄金の経験値 7 特定災害生物「魔王」各国動乱プレリュード
    NPCに成りすまして暗躍する黒幕ロールプレイを揺るがす大事件が発生!?
    原純 (著者) / fixro2n (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ 12
    鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ 12
    いざというときに備えて、家族で黒の森を探検!
    たままる (著者) / キンタ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 剣聖サラリーマン無双~幼馴染みがときどき人類を救う手伝いを頼んでくる~ 2
    剣聖サラリーマン無双~幼馴染みがときどき人類を救う手伝いを頼んでくる~ 2
    新しい名刀でパワーアップ! でも、咲月の同僚と一触即発!?
    一江左かさね (著者) / へいろー (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと 10
    サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと 10
    魔術師をも収容する堅牢な監獄で爆発事件!? 完全書き下ろしで新章開幕!
    依空 まつり (著者) / 藤実なんな (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 聖女と公爵様の晩酌~前世グルメで餌付けして、のんびり楽しい偽物夫婦ぐらし~ 2
    聖女と公爵様の晩酌~前世グルメで餌付けして、のんびり楽しい偽物夫婦ぐらし~ 2
    異世界で日本酒造りに着手!? 日本の味覚で王女&王子を餌付けします!
    夢生明 (著者) / 匈歌ハトリ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 莉芳
    2021/01/28
    ネタバレあり
    web版より。かなりブラックな環境にいたのに本人が脳天気なせいか悲壮感はあまり感じないです。気楽に見えるのはベリアル殿がいるお陰でもあるのかな。誰かイリヤに常識を教えてあげて!と何度も言いたくなった。ジークハルトに警戒される不審っぷりだわ(笑)。とにかく研究や実験が好きなんだなと思わせる描写が多くて、読むのが楽しかった。ベリアル殿が恋愛のお相手になるのかな?と思ったけど今の所保護者的立ち位置だったのが残念。呪文がとてもきらびやかです。書き下ろしが長くて満足でした!イリヤの堅苦しい喋り方の原点が知れました。
  • TAMA
    2020/12/22
    危ない子だなあ。まずもって多分何人かは気が付くであろう事故で死んだふりなのに「これだけ離れればバレないだろう」って甘すぎる。んで、そんな技術見せてどうする。あっけらかんとした性格と強力な悪魔どのの睨みはあるけれど、見捨てられない性格突かれそうで。困り始めた元の国と好きなように暮らせる今の国での無双三昧。明らかに見える先のトラブルに向かっていくこの先が気になる本でした。次も読む
  • 虚と紅羽
    2020/09/25
    最近ズタボロ感想しかないのでハードル下げちゃう!なかなか面白い方です。魔法アイテム職人、わりと脳筋、無双してる。けどアト○エシリーズ‪wには一歩届かずな感じ。 全体的にあと一歩って所が多い。受け入れすぎてる感じが、危機感大丈夫かこいつら?みたいな?さすがにAランク冒険者にもなると分かるみたいだけど。フワフワとノリで進んでくスローライフ系ラノベ。ここまでだと何してんのか良くわかんないね! そんな中、イラストがキラキラで可愛い。表紙も好きな感じだしほぼイラスト買いだったから、そこは当たりだったとガッツポーズ。
  • 彩灯尋
    2025/03/20
    めちゃ強魔導師のセカンドライフ。もう少し能力を隠していくのかと思いきや、目立ちたくないとは言いつつがんがん使っているな?研究オタクな面もあり。ベリアルもジークハルトもイケメンすぎてとても好きだった。まだまだセカンドライフが始まったばかりの1巻。今後の動きに期待。
  • りんりん
    2021/04/03
    ★★☆