会社員とJK、お隣さん歴1年目。
発売日 :
2020/10/01
からかい好きな女子高生×堅物サラリーマン、年の差日常ラブコメ!
彼女無しのサラリーマン・苺谷蓮太郎のアパートの隣室に、女子高生・花咲七葉が引っ越してきた。
今どきなJKと社会人、ただのお隣さん同士で終わると思いきや――
「カレー、良い匂いですね。私も食べたいなー、なんて……」
「まあ、いいっすけど」
きっかけはそんなふとしたこと。
二人はよく言葉を交わすようになり――気が付けば、晩ご飯を一緒に食べることが日常になっていた。
「ねぇ、お兄さん。いい……よ?」「あはっ照れた? 今照れたよね?」
隙あらばからかおうとする七葉と、ウザいと言いながらも面倒見のいい蓮太郎。
「ただいま」と「おかえり」がなんでもない日々を色づける、年の差日常ラブコメ!
今どきなJKと社会人、ただのお隣さん同士で終わると思いきや――
「カレー、良い匂いですね。私も食べたいなー、なんて……」
「まあ、いいっすけど」
きっかけはそんなふとしたこと。
二人はよく言葉を交わすようになり――気が付けば、晩ご飯を一緒に食べることが日常になっていた。
「ねぇ、お兄さん。いい……よ?」「あはっ照れた? 今照れたよね?」
隙あらばからかおうとする七葉と、ウザいと言いながらも面倒見のいい蓮太郎。
「ただいま」と「おかえり」がなんでもない日々を色づける、年の差日常ラブコメ!
- レーベル: 角川スニーカー文庫
- 定価: 704円(本体640円+税)
- ISBN: 9784041107904
角川スニーカー文庫の新刊
みんなのレビュー
-
黎明卿(禍腐渦狂紳士タッキー)2020/12/0464ネタバレあり【私たちも……恋、しちゃう?(七葉)】サラリーマンの蓮太郎とJKの七葉の隣人もの。とても面白い作品で、七葉に振り回される蓮太郎や彼に甘い恋心を抱く七葉の片想いとドタバタな日常ラブコメが魅力的✨普通に恋人同士のイチャイチャしている風にしか見えない2人に癒され、なんだかんだで七葉に付き合ってあげる蓮太郎の優しさにキュンキュンしちゃいます。また、七葉にとっての同タイプの恋敵の登場や葵と純など物語をさらに賑やかにするサブキャラ達も魅力的で、特に葵と純の姉弟的な関係が好き✨七葉の恋が報われるのか気になります!
-
よっち2020/09/3037堅物サラリーマン・苺谷蓮太郎のアパートの隣室に引っ越してきた女子高生・花咲七葉。ふとしたきっかけからよく言葉を交わすようになり、気が付けば、晩ご飯を一緒に食べるようになってゆく二人の日常を描く年の差ラブコメ。隙あらばからかおうとする七葉と、ウザいと言いながら面倒見のいい蓮太郎のアパートでの日々。蓮太郎の幼馴染・純や葵、さらには会社の後輩・菜摘とのライバル関係も絡めながら、一緒に過ごしたり出かけたりする日々には思わぬ落とし穴も待っていましたけど、周囲も温かく見守る二人のその後をまた読んでみたいと思いました。
-
アウル2020/09/3026ネタバレあり彼女なしのサラリーマン・蓮太郎のアパートに女子高生・七葉が引っ越してきた。挨拶程度の関係でこのまま終るかと思っていたが、気がつけば七葉は蓮太郎の部屋に潜り込み、晩御飯を一緒に食べる日常が当たり前となっていた.....なお話。はじめは七葉がグイグイ蓮太郎に迫る理由がいまいち分かんなかったけど理由が分かり納得できたわ。七葉は一途でええ子やな。蓮太郎も何だかんだと意識しているから時間の問題だとは思うがはたしてどうなるのかな?
-
芳樹2020/10/2124ネタバレあり最近流行(?)の女子高生とサラリーマンによる年の差ラブコメ。主人公の蓮太郎に対しヒロイン七葉が最初から好意全開でウザ絡みし、そのからかいに一々蓮太郎が初心に反応するところが大変微笑ましい感じでした。イベント毎に蓮太郎の視点と七葉の視点の両方から語られるので、それぞれの思いが明らかになるのが良い。蓮太郎も七葉を憎からず思っているようだし、遠からずくっつくのかな?今後の展開に期待。
-
まっさん2021/02/1321★ タイトル・設定にはかなり惹かれるものがあったものの、正直そのハードルを飛び越える程の満足感を得られなかった今作。全体的にそこまで作り込まれていない印象を受け、各登場人物にもそれほど好感を持つことがなかった。また、主人公である会社員・蓮太郎の無自覚っぷりが度を超えて酷く描かれており、休日に自宅に遊びに来るヒロインに対してどれ程自分が嫌いなんだという思考回路に至る様は流石に理解の範疇を超えている。これが物語のかなり序盤で描かれているせいで折角高まった没入感が一気に吹き飛んでしまい、結局最後までその→
powered by
レビューをもっと見る