探偵はサウナで謎をととのえる

発売日 : 2020/11/14
“サウナ限定”の名探偵(60歳)が華麗に事件をととのえる!
刑事・水田龍二の義父・櫓竜太郎は探偵になりたいらしい。龍二は試しに解決済みの事件を話すも推理は的外れなものばかり。だが、竜太郎に連れられ入った温泉施設のサウナで、彼は言った。「謎は全てととのいました」
  • レーベル: 富士見L文庫
  • 定価: 726円(本体660円+税)
  • ISBN: 9784040738741

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

富士見L文庫の新刊

  • 生贄乙女の婚礼 三 龍神様と照らしたこの道を歩みたい。
    生贄乙女の婚礼 三 龍神様と照らしたこの道を歩みたい。
    神様との花嫁契約を破棄!? 生贄乙女と龍神様の、溺愛すれ違い婚礼語り。
    唐澤和希 (著者) / 桜花舞 (イラスト)
    発売日: 2025/07/15
    富士見L文庫
    試し読みする
  • 仙華繚乱 女仙、転じて医官となる
    仙華繚乱 女仙、転じて医官となる
    「白芳国の華」と呼ばれた公主は一度死に、仙になった
    秋良 知佐 (著者) / 七原しえ (イラスト)
    発売日: 2025/07/15
    富士見L文庫
    試し読みする
  • 青薔薇アンティークの小公女 5
    青薔薇アンティークの小公女 5
    妖精公爵家の因習がローザを襲う―― 人気シリーズ、堂々の完結巻!
    道草家守 (著者) / 沙月 (イラスト)
    発売日: 2025/07/15
    富士見L文庫
    試し読みする
  • 男装姫は、鬼の頭領の執着愛に気づかない
    男装姫は、鬼の頭領の執着愛に気づかない
    誇り高い男装姫と、宿敵の美しき鬼。甘く、切ない、極上の和風ロマンス。
    日部星花 (著者) / 氷堂れん (イラスト)
    発売日: 2025/06/13
    富士見L文庫
    試し読みする
  • 日々に疲れたので、パンダと京町家暮らしを、始めます
    日々に疲れたので、パンダと京町家暮らしを、始めます
    家賃2万円の京町家。三食付き。同居人は紳士的な「パンダさん」
    麦野 ほなみ (著者) / しらまめ (イラスト)
    発売日: 2025/06/13
    富士見L文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • papako
    2021/12/23
    これも読みづらかった。軽く楽しめるのがいいなと読んでみたけど、文章が読みづらかった。刑事と元刑事の義父がサウナで謎を解く。舞台が静岡なので、静岡の温泉施設が出てくるけど、実在なのかしら。おやじ2人がきゃっきゃうふふとサウナに入っている図は面白いんだけど。もっとサウナと謎が直結してたら楽しめたかしら。おしい感じでした。←えらそう。
  • aquamarine
    2024/11/09
    義父の竜太郎が安楽椅子探偵になると言い出した。彼は元刑事で現役刑事の龍二の元上司だ。事件の詳細を聞き、謎が解けたというものの実は全くの的外れ。しかし彼がサウナに入り、チェアでととのう頃には…!「ととのいました」「義父さん、わかったんですか」「ああ。すべての謎の答えはサウナが教えてくれる」…たまに犯人までサウナに連れ込んだりして笑えるが、そんな感じでサウナ探偵が謎を解く連作。謎解きはそれほど凝ったものではないがさらっとキャラ読みできて楽しい。静岡の観光地や銭湯など実在の場所が登場するのも懐かしく嬉しかった。
  • 2021/05/30
    ジャケ読みした作品。初読みの作家さん。ジャケから感じたよりも、ちゃんとした短編集でした^ ^
  • キビ
    2020/12/28
    「ととのいました」って言ってみたくなる。軽〜い感じだけど水龍、櫓竜共に好感持てて面白い。私は、サウナ→水風呂ではないし、そもそもサウナに入らないけど、何かすごくサウナ→水風呂を魅力的に感じさせる。事件を解決していくのも楽しいけど、キャラが憎めなくて親しみもてるのが楽しいです!
  • なみ
    2020/12/11
    元刑事の竜太郎は、サウナで心身をととのえることで推理力を発揮する安楽椅子探偵。 義理の息子で現役刑事の龍二が持ち込む謎を、竜太郎はサウナでととのえていく。 安定感のあるキャラクターミステリーでした。『サウナ探偵の順応』が特に面白かったです。