春日坂高校漫画研究部 第5号 恋はマンガよりも奇なり!

発売日 : 2021/03/31
リア充&チャラ男の本気の攻めに、大ピンチ!? 胸キュン大爆発の第5弾!
漫研所属の吉村里穂子・高校2年生。怒涛の修学旅行が終わっても天然イケメン・岩迫君の猛アタックが止まらない! 帰り道に手を繋いできて……ちょっと待って!? さらにチャラ男・神谷の家でなぜかお泊まり発生……しかも二人きり!? 
「ちょっと警戒心なさすぎじゃない?」(神谷)「今度は、口にするから」(岩迫君)

三次元には興味がない(はず)なのにリア充男子に迫られまくりで大ピンチ! 胸キュン大爆発の第5弾!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

角川ビーンズ文庫の新刊

  • 初夜のベッドに花を撒く係(メイド)、魔族の偽装花嫁になる 1年のはずが100年契約でした
    初夜のベッドに花を撒く係(メイド)、魔族の偽装花嫁になる 1年のはずが100年契約でした
    これって本当に偽装ですか!? 一途で甘くて重いニセ偽装結婚ラブコメ!
    棚本いこま (著者) / むいこ (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 「死んでみろ」と言われたので死にました。 5
    「死んでみろ」と言われたので死にました。 5
    最愛の人の呪いを解いて、未来へ――逆行令嬢の死に戻りロマンス、完結巻!
    江東 しろ (著者) / 蘭 らむ (イラスト) / whimhalooo (キャラクター原案)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 人見知り乙女と鬼の婚約者 期間限定婚約のはずが、永遠の愛を誓われました!?
    人見知り乙女と鬼の婚約者 期間限定婚約のはずが、永遠の愛を誓われました!?
    期間限定婚約者は鬼族の当主!? 妖に愛される少女と鬼の溺愛!
    一ノ瀬 亜子 (著者) / 憂 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 生贄として捨てられたので、辺境伯家に自分を売ります いつの間にか聖女と呼ばれ、溺愛されていました 3
    生贄として捨てられたので、辺境伯家に自分を売ります いつの間にか聖女と呼ばれ、溺愛されていました 3
    私は自分で決める――生き方も、居場所も、隣にいてほしい「好きな人」も!
    shiryu (著者) / RAHWIA (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • わたくしのことが大嫌いな義弟が護衛騎士になりました 実は溺愛されていたって本当なの!? 5
    わたくしのことが大嫌いな義弟が護衛騎士になりました 実は溺愛されていたって本当なの!? 5
    内乱発生――無事に帰国できるのか!? 元義姉弟の溺愛第5弾!
    夕日 (著者) / 眠介 (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 黎明卿(禍腐渦狂紳士タッキー)
    2021/04/22
    ネタバレあり
    第5巻。岩迫と神谷からキスされていっぱいいっぱいになってしまうリホコが可愛い巻でした。個人的には岩迫くん推しですが、何気に思い悩むリホコを絶妙なタイミングで助けてくれる神谷の格好良いギャップがクセになりそうです。また、岩迫くんの猛アタックが色々な意味で胸キュンやばすで、危機感ないリホコに対してキスしたりデートに誘ったりハグしたり言葉責めしたりと好き好きアピール激しい。まあ、リホコと神谷がキスしたことを本人から聞かされてショックを受けて泣いてしまうのは可哀想でしたが、その後の態度も作戦だとしたら策士ですね。
  • 桜📕のベルズ
    2021/04/09
    念願の5巻! 新キャラ登場でさらにバタバタ。タモツのイメージが違いすぎて笑った。兄貴と神谷さんやっぱ好き。岩迫くん、私のタイプではない。すまん。
  • みにみに
    2025/06/13
    シリーズ⑤爽やかイケメン岩迫君攻めますな。チャラ男の神谷いいとこ取りが過ぎますな。タモツはキャラの崩壊が凄まじい。もはやどっか壊れたアホ。そして我らが拗らせすぎの女子高生リホさんよ、人に謝るときのセリフ運び間違ってるわ(笑)。背後から気配を消して忍び寄って「いいか、よく聞け」は裏世界の住人の専売特許でしょうよ。ちゃんと恋愛しろ、笑わせに来るな、何故だかモテてる設定を台無しにするな。これがオタクの妄想と言うなら全員発想が胸キュン願望よりお笑い芸人だよ(偏見)。そして今のところこれが最新刊て…早く決着を頼む。
  • リディア
    2022/04/14
    楽しいけどなんとも軽いお話。リホコが多数のイケメンに何故かモテてる。うーん普通の少女マンガならもう好きになってる所なんだけどなぁ。
  • りんご。
    2021/06/07
    図書館本。 シリーズ五作目。 いくら、リホコ視点から物語を味わっているとしても、リホコの周囲にいる報われない男性が可哀そうに見えてきました。 面白いんですよ。 面白いのですけどね?