創約とある魔術の禁書目録 4

発売日 : 2021/05/08
母と娘の絆を取り戻すため、上条は極寒のロスをただ、走る!!
あががが……寒すぎて死んじゃうぞ、ちくしょう! 
 病院のベッドからどうにか抜け出した上条当麻が降り立ったのは、温暖なはずが極寒となったロサンゼルス!? ……しかも全人口消失という異様な状況で……!?
 アンナ率いるR&Cオカルティクスが引き起こしたこの異常事態下で、上条とインデックスは共に事件解決に挑んでいく。
 強襲する敵の魔術師を躱した先に出会ったのは、たった唯一の生存者である銀髪褐色の幼い少女、そしてその母親の『痕跡』だった――。
 母と娘の想いを上条が受け継ぐとき、その『暗闇』は打ち破られる!!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 781円(本体710円+税)
  • ISBN: 9784049137309

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 原寛貴/王道帝国@ブックウォーカーキング/ニコニコブースター
    2022/09/13
    かまちー天才。惚れ惚れする。
  • じお
    2021/12/23
    ★★★☆☆ ロサンゼルス市民3000万が消失という異常事態にイギリス清教の面々と共に現地に赴く上条当麻はこの事件を解決出来るのか、姫神…お前生きてたのかな創約第四巻。今回もまずまず面白かったです、創約に入ってから持ち直してきてると感じる本作、少女と母親の思いを守るために そげぶする、原点のような流れで楽しめました。神父とねーちんも出てくるしね。インデックスもとうまはそうだよねって空気感が良かったし、大統領とあの子らの活躍も良い。全体的に満足感が高い巻でした、この調子で進んでほしいところ。
  • キリル
    2021/07/04
    アンナとの激闘の直後、休む間もなく今度はロス市民3000万人消失事件の解決に赴く上条さん。この事件の真相の仮説を登場人物視点で章の終わりごとにいくつか提示し、徐々に真相へ絞り込んでいくという挑戦はなかなか面白かったですし、あえて主要人物を表に出さず、物証やほかのキャラの視点から人物像を明らかにしていくというのも推理小説っぽくて面白かったです。ロベルトの言葉が印象的で、どんな立場であっても気兼ねなく個人としての意見が言える環境があることは大切だなと思いました。ガンアクションもなかなか派手でよかったです。
  • たつや
    2023/11/26
    だよねぇ、 前作で死んだかと思った浜面仕上は、入院中らしい。。 とうとうシスターズが、表舞台に。 御坂美琴との折り合いは今後どうなるんかな 「創約 とある魔術の禁書目録4」からのフレーズです。 「精一杯頑張った人には、それ以上の幸せが到来すべきだ。」 ブログ:https://sunnext.exblog.jp/30498949/
  • 寒っ!!
    2021/07/18
    とりあえず作者がその都度思いついた設定で書いているのかな。アクセラレータがツンデレの活躍をしてもらう場面がまた出てもらいたいところだ。