ひげを剃る。そして女子高生を拾う。 5

発売日 : 2021/06/01
あなたに出会えて良かった。サラリーマンと女子高生の同居物語、堂々完結!
共に北海道の実家へ向かう吉田と沙優。しかし扉を開いた沙優を待っていたのは母の平手打ちだった。母と、そして自分と向き合う沙優、それを見守る吉田の決意は……。恋人でも家族でもない二人の物語、堂々完結!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川スニーカー文庫の新刊

  • クズレス・オブリージュ 18禁ゲー世界のクズ悪役に転生してしまった俺は、原作知識の力でどうしてもモブ人生をつかみ取りたい 4
    クズレス・オブリージュ 18禁ゲー世界のクズ悪役に転生してしまった俺は、原作知識の力でどうしてもモブ人生をつかみ取りたい 4
    クズVSクズ勃発!? ヒロイン争奪イベントで格の違いを見せつけろ!
    アバタロー (著者) / kodamazon (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • クラスの姫は私のわんこ
    クラスの姫は私のわんこ
    「私のご主人様になってよ」世話好きな地味子がトップ女子のご主人様に!?
    犬甘 あんず (著者) / 桜木蓮 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 15
    真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 15
    スローライフはどこまでも――
    ざっぽん (著者) / やすも (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 【新装版】自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う4
    【新装版】自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う4
    TVアニメ好評御礼!「俺自販機」シリーズ続編、待望の第4巻!
    昼熊 (著者) / 憂姫 はぐれ (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 女装の麗人は、かく生きたり 2
    女装の麗人は、かく生きたり 2
    相見えるは精霊の頂点《竜》 最弱の人間の力で今宿敵を討て!
    ショーン田中 (著者) / 夕子 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 海月
    ネタバレあり
    あーとうとう終わってしまった…。この話でラノベって言うんだから時代は変わったなとしみじみ。 最終巻だけあって内容は鉄板の終わりではあるけどそれでも好きな作品ってだけでジーンとくる。 ちなみにたらればシリーズだけど自分が作者だったら社会人となって新人で吉田さんの会社に就職するラストっていうのもありだったかなと…。これだけ会社の人とも付き合いがあるだけにそんなラストも面白かった気がします。 とりあえず一年くらい寝かせてまた一から再読するつもりです!しめさばさんお疲れ様でした!
  • ツン
    2021/07/11
    最初は、千歳じゃなくて丘珠なんだ!とか、丘珠ってこんな街の真ん中にあったの??とか余裕があったけど、ご自宅訪問のシーンからは涙が止まりませんでした。。こんなのは想像できなかったよ。素敵すぎる。エピローグがあったのもとても良かったです。あとがき、吉田さんに厳しすぎませんか?最初からすごくいい人だったと思うけど。
  • 芳樹
    2021/06/01
    ネタバレあり
    沙優と母親の関係を含め、収まるべきところに収まった感じ。やっぱり別れは切なく感じますが、吉田も沙優も未来を見ているのが心にしみました。その後の二人はどんな道を進んだのでしょうか。きっとそれぞれが望むハッピーエンドを迎えたに違いありません。素敵なシリーズでした。
  • まろんぱぱ♪ 
    2021/06/03
    ネタバレあり
    読み終えたなあ♪が最初の印象。あの屋上のフェンスの事、それは「済んだこと」沙優はそれを受容し自分を赦すことを知る。家に帰る、それは母の元に帰ること。「あなたでないとダメなんだ。あなた以外に沙優を育てる資格のある人間は‥」は吉田の決意。この物語は、はなから吉田が誰とくっつくか?ではない。だけにラストはあっさりと肩透かしなくらい。沙優の女子高生の時間の終了とともにエピローグを迎えます。変わらないようで、変わってゆく吉田の周りです。個人的には、どんな関係であれ吉田と後藤さんとのその後が知りたかったな(笑)
  • よっち
    2021/06/01
    兄と再会し北海道へ帰ることになった沙優。そんな彼女とともに北海道の実家へ吉田が同行する第五弾。北海道で再会した沙優の母との複雑な関係。母と、そして自分と向き合う沙優、それを見守る吉田の決意。4巻の段階で物語の方向性は見えていて、おそらくこうなるだろうなあと思っていた通りの結末ではありました。数年後のそれぞれの成長ぶりが伺えるエピソードは、動いてはいたらしい後藤さんがちょっと踏み込みが足りてなかった感。あさみの変貌ぶりは興味深かったですけど、きちんと吉田との約束を果たしてみせた沙優が印象的な結末でしたかね。