七つの魔剣が支配する 7

発売日 : 2021/06/10
運命の魔剣を巡る魔法バトルファンタジー、待望の第7弾!
キンバリーの今後を左右する一大イベント、決闘リーグの開幕が迫る。三年生に進級し成長を見せるオリバーたちは、そのために三人一組のチームを組むことになった。同学年の中でも実力上位と目されるナナオらは、他チームから徹底的にマークされて厳しい戦いを強いられる。
 一方で、例年以上に豪華な報酬と特殊なルールは、教師殺しの犯人を探すための教師陣の罠でもあった。さらに次期学生統括の座を巡る選挙戦もその影響を受け、駆け引きは激しさを増す。
 そんな中、ユーリィが追いかけていた「骨抜き事件」の犯人、サイラス=リヴァーモアが動き出す。激動のキンバリーで、屍漁りの魔人は何を企むのか――。
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 693円(本体630円+税)
  • ISBN: 9784049135305

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • くんぴー
    2021/06/22
    ネタバレあり
    三年生編スタート。今回は決闘リーグについて。オリバーやナナオはもちろんのこと、ガイやピート、カティなどのほかの三年生の成長が著しい。そんな中、お化けみたいと言われるユーリィの底が見えない感じがますます強くなっているように感じた。そして、何故か人の骨を奪うリヴァーモア。彼の目的は一体何なのか?とても気になります。そして六、七年生の決闘リーグに立ちはだかったのは、まさかのバネッサ。彼女の強さはやばい。こんな人をオリバーは倒せるの?と、思わず思ってしまう。次は「影」の部分も見てみたいところ。続きに期待。
  • ひぬ
    2021/06/14
    三年へと進級し、しっかりとした成長を見せるオリバー達。そんな中、二年以上を対象とした決闘リーグへと参加することになります。カバーになぜシェラがいないかと色々と想像していましたが、想像していたより平和な理由で安心しました。ナナオチームはもちろんの事、いつもの面々に頼らずのカティ達の活躍もあり、確かな成長が見れたと思います。前巻から時間が空いたので色々と忘れかけていましたが、物語の区切りが良かったため、すぐに物語に没入できました。読者企画のキャラ達も大活躍、そして教師バネッサもその実力の片鱗を見せます。→
  • S.T.
    2023/02/01
    ネタバレあり
    あ、あれ?箒競技いつの間に終わったん?カティ達も決勝リーグ進出??なんか校内イベントの進行が雑でわかりにくかった。どうせならカティ達が勝った試合見せてくれよ(苦笑)。ということでついに開幕した決勝リーグ。オリバー達はもちろん主要メンバーはみんな本戦突破。箒競技でもナナオは入賞こそ逃したものの選挙の対抗馬には勝ったようで、競技も選挙も順調なオリバー達。最後は上級生リーグでゴッドフレイ率いる生徒会チームが勝てば文句なしだったが…、いや『暴君』強過ぎ。こんな力量差があると、生徒への捜査が雑になるのも仕方ないか。
  • アウル
    2021/09/07
    ネタバレあり
    キンバリーの今後を左右する一大イベント、決闘リーグが迫り、三年に進級したオリバー達は三人一組のチームを組む事となるのだがオリバーとナナオは他のチームからも徹底マークされており...な話。裏では教師殺しの犯人を捜す為に教師陣が罠を仕掛けていたり、「骨抜き事件」の犯人が動いていたりとすんなりとはイベントが進まないな。思わぬ強敵出てきたりと思ったがやっぱり最後はオリバー達の自力の違いが勝負の差になったな。相変わらず仲もええし。まさかの教師が障害として出てくるとはしかも強すぎw気になるとこで終ったから次巻楽しみ。
  • よっち
    2021/06/10
    キンバリーの今後を左右する一大イベント、決闘リーグの開幕が迫る。三年生に進級し成長を見せるオリバーたちは、そのために三人一組のチームを組むことになる第七弾。同学年の中でも実力上位と目され、他チームから徹底的にマークされ厳しい戦いを強いられるオリバー&ナナオたちのチーム。カティたちが見せた成長と課題、教師殺しの犯人を探すための例年以上に豪華な報酬と特殊なルール。今回は彼らの成長が伺えた勝つために繰り広げられるギリギリの駆け引きや、華々しく熱いバトルを存分に堪能できましたが、暗躍する彼が何とも不気味ですね…。