江戸落語奇譚 始まりと未来

発売日 : 2021/10/21
人気文筆家・青野の助手として危機が!? 江戸落語×怪異の謎解き奇譚!
大学2年生の桜木月彦は、青野の活躍を見るうちに、自分がやりたいことを見つけたくなってきた。今回の相談は、落語家さんがお世話になった人を招待しようと店を訪れたが、なぜか仲が険悪になってしまい――

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

角川文庫 キャラクター文芸の新刊

  • 今宵は異世界探偵事務所で
    NEW
    今宵は異世界探偵事務所で
    モブな俺は異世界で名探偵になれるのか!? 奇想天外ファンタジー!
    夜光花 (著者) / 石田惠美 (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    角川文庫 キャラクター文芸
    試し読みする
  • 最後の晩ごはん さびしんぼうと大きなシュウマイ
    NEW
    最後の晩ごはん さびしんぼうと大きなシュウマイ
    美味しい料理と優しい人々が織りなす大人気シリーズ、第21弾!
    椹野道流 (著者) / くにみつ (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    角川文庫 キャラクター文芸
    試し読みする
  • DOPE 麻薬取締部特捜課 2 アナザー・ヴェノム
    NEW
    DOPE 麻薬取締部特捜課 2 アナザー・ヴェノム
    犯罪者になる者とならない者の差はどこにあるのか――。ドラマ化の話題作!
    木崎ちあき (著者) / 尾方 富生 (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    角川文庫 キャラクター文芸
    試し読みする
  • 蜂蜜記者と珈琲騎士 ブリンディル王国事件録
    NEW
    蜂蜜記者と珈琲騎士 ブリンディル王国事件録
    新米記者と身分を隠した近衛騎士の、恋と仕事の事件録!
    綾束 乙 (著者) / 珠梨やすゆき (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    角川文庫 キャラクター文芸
    試し読みする
  • 丸の内で就職したら、幽霊物件担当でした。 18
    NEW
    丸の内で就職したら、幽霊物件担当でした。 18
    ついに模倣犯の真相が明らかに!? 第六メンバー総出のシリーズ第18巻!
    竹村優希 (著者) / カズアキ (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    角川文庫 キャラクター文芸
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 真理そら
    2021/10/26
    「武助馬」「粗忽の釘」「一眼国」「牛ほめ」の4編。「一眼国」と「牛ほめ」はかなりヘビーな問題を扱っていたけれど…。とにかく桜木月彦クンは無事四谷大学の落研に入部した。友達に裏切られたというトラウマから一歩前に進むことが出来そうで良かったね。
  • はつばあば
    2022/07/25
    月彦君=ピコ君の人生再生の章とも申しましょうか、短さんが柔らかく見守っているのがとても気持ちがいいです。いやいやBLちゃいまっせ!。ピコにも彼女とやらができましたし怪異達もピコを可愛がってくれてます。しかも!まだ続くかどうかは作家さん次第ですが、四谷大学の落研に入部することになり「ちゅきひこ」と呼ぶ声が。可愛いですよ死神の子供が。いままで人と付き合う事も愛される事も無かったと思っていた月彦。短さんの傍に居る事でいっぱい人と怪異との付き合いもできた。今度は落研に入って人との思い出をいっぱい作っていくだろう
  • よっしー
    2024/06/12
    シリーズ2作目。かなり期間が空いて読みましたが、何となく設定を覚えていて良かったです。今回は初めて聞く落語ばかりでしたが、解説もあるので内容を理解しやすかったです。というか 今回は落語絡みの事件より、月彦の過去のトラウマとそれに対しての和解にモヤモヤです。いくら月日が経ったとは言えど、その仕打ちを許せる程心広い人間ってそういないんじゃないかな…。短がいるからこそ前向きになれたのかな。少し複雑な気持ちになりました。
  • 2022/07/24
    さくさくと♪寄席に行こう^ ^と感じた読後です。牛ほめを聞いてみたい。
  • rosetta
    2024/10/21
    愛川晶さんの落語ミステリが好きで他にもそんな本がないかな?と思って探してみたけどこれはミステリと言うより魑魅魍魎が現れるライトなオカルトだった。落語については真面目に扱ってはいるが、キャラクターがステレオタイプ過ぎて鼻につく。シリーズ二作目のようで一作目を読んでいないと分からないところもあるけれど、それ以上にあまりにも悪い意味でのラノベっぽくて続きを読む気にはならない