美少女エルフ(大嘘)が救う!弱小領地 万有引力だけだと思った?前世の知識で経済無双

発売日 : 2022/01/08
見てろよ、異世界。ボクがこの弱小領地を経済大国(イギリス)にしてやる!
アイシアは激おこした。育ての親で、いつもデレデレに甘やかしてくれるエルフのロリママが政略結婚するというのだ。
 アイシアに政治はわからぬ! でも経済はちょっとわかる。貨幣足りない、特産品も無い。それがダメじゃね?
 
 こうなったら、ボクがその土地を経済大国にして、ママの婚約をぶっ壊してやる!
 ……そう、イギリスの造幣局長だった前世――アイザック・ニュートンの経済知識を使ってな!

 ハッタリをかまして資金調達! 魔族から徴税し、公営ギャンブルで経済を回す! 一見、悪徳商人めいたアイシアの奇策は、弱小領地をどんどん大国に染め上げていき……!
 
『数字で救う! 弱小国家』著者による、爽快【経済】無双ファンタジー開幕!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 726円(本体660円+税)
  • ISBN: 9784049134469

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • まっさん
    2022/04/09
    ★★★★ これはなかなか面白かったです。 17世紀に造幣局長官だった過去を持つアイザック・ニュートンが、転生したファンタジー世界で育ての親であるエルフのロリママの政略結婚を救う為に前世の経済知識を総動員して弱小領地を盛り上げていく〜というやや設定過多に思える作品ですが、しっかりと貨幣経済や信用取引を物語に絡ませた上で経済無双の一歩を踏み出している所、又癖の強い主人公・アイシアが繰り広げる奇天烈な会話劇もなかなか楽しめましたね。 特に終盤のとあるキャラクターの想いが明かされる所は割とベタな展開ながらも思→
  • のれん
    2022/01/13
    ニュートンって変人天才科学者&皮肉だらけの典型的英国人というイメージだったんだが、造幣局長で通貨流通管理もしてたんだ。 今で言う日銀総裁が偽金師探るために尋問したり、個人株で大損してたら、さぞ紙面を賑やかにしたろうなぁw ニュートンの人間関係、功績なんかを羅列した上でそれらをぶっ壊すキャラ像を立てている。 ただちょくちょくニュートンの過去事情を挟むのは悩ましい所。だってこれなら最初から史実やれば良いし、今作の魅力的な部分がそれ以外を異物にしてしまってる。 もっとノリを史実よりにしたら良かったかもしれない。
  • 羊山羊
    2022/12/04
    美少女エルフにTSしたマザコン、アイザック・ニュートンがゲス顔しながら経済を回す経済史ラノベ!万有引力で有名なニュートンが造幣局をしていたという豆知識+タダの紙切れが銀と交換されてゆく中で、貨幣の機能を持ち始める、信用創造の概念が丁寧に表現されていてすごい。貨幣の流通が仕事を産み、仕事の増大が生産力を拡大していく所を見抜いている点は色々参考にさせられる。オススメ
  • かっぱ
    2022/01/11
    天才科学者ニュートンが異世界転生をして美少女として経済無双するファンタジー。ニュートンという人物を思い浮かべたときに想像する要素とはまた別の通貨流通の管理を始めとした経済に及ぼした観点を持ち出して展開される物語はなかなかに新鮮だった。ただ完全に自分の知識不足で史実と創作の境界線がわからなくなってそもそもこれニュートンである意味はあったのかなどと乗り切れなかったところもあったのでちょっぴり悔しい
  • nawade
    2022/01/12
    ★★★☆☆ ニュートンが異世界TS転生して王立造幣局に勤務していた時に得た知識を生かして経済無双するファンタジー。自分たちが知っているニュートンは運動の3法則と万有引力の法則を見出した自然科学の天才ではあるが、経済学のエキスパートでもある実績に作者が着目し、この作品を書いている。しかし、ぶっちゃけ、異世界にTS転生した時点で自然科学以外の分野で活躍しても、別にニュートンである必要はなかったんじゃという疑念がつきまとって離れなかった。逆に随所に盛り込まれるニュートンノウハウが煩わしい位だった。