護くんに女神の祝福を! 2

発売日 : 2003/12/25
「目覚めのキスは必要ですか?」岩田洋季が描く激ピュア・ラブコメ第二弾!
いろいろお騒がせしました吉村護です。容姿端麗でビアトリス制御の天才で魔女と呼ばれる学園一有名なお嬢様の鷹栖絢子さんに、僕が逆告白してから一週間。ようやく僕の周りは落ち着いてきました。でも僕自身は、絢子さんといつもぎくしゃくしてばかり……。そんな中、僕達生徒会メンバーが仕切る学園祭の到来です。 これを機に一気に絢子さんとの仲もなんとかしないと!えっ? 僕が主役で絢子さんをヒロインにして演劇部の劇に出てくれだって?!? そんな、だってまだ絢子さんと普通に話もできてないのに! いきなりすぎる?!! そんなこんなで、岩田洋季が描く激ピュア・ラブコメディ第二弾、発進です!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 605円(本体550円+税)
  • ISBN: 9784840225441

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 蛇の婿
    2016/04/29
    再読。私の高校の文化祭における黒歴史を思い出しながら読了。文化祭、私の場合は恥どころか黒歴史の連続です。生まれてきてすみません。新設校で学校側の影響力がやたら強く文化祭に生徒の自主性がほとんど反映されなかったためちっとも面白くなかった、というのも大きかったのですがw //エメレンツィアはこの巻ではまだ出てきていませんね…ほぼ内容を忘れていたので非常に楽しく読了。
  • むららぎ@よんいー
    2012/03/16
    一巻は絢子の凄さをわかりやすく表現できるアクションだったが今回は護らしさを前面に押し出したラブコメ。一巻でカップル成立してしまいどう話を転がすのかと思ったが、付き合いたての初々しさですれ違ってみたり相変わらずのバカップルで見ている方がニヤニヤ出来る仕上がり。今後もちょくちょく挟まれる、ビアトリスの価値やらに付随する暗い部分等苦手な人は苦手かもしれない。
  • キリ
    2016/06/28
    わりと普通の文化祭ものの展開なんだけど、やっぱり伏線の張り方が上手い。ミステリのようなそっと隠す伏線ではなくて、ラブコメならではの「次は絶対こうなるよね!」というもの。それがきちんと示されている。
  • エノキ
    ネタバレあり
    前巻に比べると、パワーダウンしている。わざわざビアトリスなんて設定を入れているんだから、もっとそれを活かした物語にすればよかったのに。今回の展開では強引にビアトリスを使っただけで、面白くもなんともない。肝心の萌えも、全然。せっかく恋人というおいしい展開なのに、なぜもっとそれを活かさないのか。読みやすいんだが、平坦な物語。それが今回の全てである。
  • いんちょ
    2015/04/03
    2004-0322-060.