シリーズ作品
一覧で見る
電撃文庫の新刊
みんなのレビュー
-
毛利武良2013/10/202☆☆☆ 「猿の惑星」別の星版。もともと人類のいない、凶暴で知能が低い類人猿が生態系の頂点に立つ星に、人類が辿り着き社会を作ったらしい。でも、どうやら過去に人類が大きな戦争を起こしたために、その時代の技術が禁忌になっているのは猿の惑星と一緒。社会学や技術史について考えさせられるところはある。文中のイラストは現実味がなく、RPG創成期の絵を思わせる。文体は読みやすい。
-
オジ2012/05/062すごく・・・鷹見さんです・・・
-
Humbaba2013/07/141生まれによって多くのことが決定されてしまう。それは効果的な面もあるが、同時に弊害も多数ある。いくら努力をしてもそれが自分に反映されない状態では、努力を続けられる人間は少ない。だからこそ、先人を切って動くことができる人間には、多くの人がついていく。
-
Unforgiven1ジャンルはロストコロニーとかかいてあったかな・・・? お気に入りの作品のひとつ、その始まり
-
sasashin2016/03/140不良グループのリーダーが百人隊長となり、銃を手に未曾有の災害と戦う1巻目。いまどきのラノベなら参謀ポジションが主役で直情系リーダーはヒロインになるあたりに、10年の月日の流れを感じる気がしないでもない。
powered by
レビューをもっと見る