八月のシンデレラナイン 白夜に揺蕩う追憶

発売日 : 2022/03/30
『八月のシンデレラナイン』小説版オリジナルストーリー第4弾!!
咲浜高校女子野球部に5人の新入生が入部した。八上浩太は監督として、個性の強い一年たちとどうやって目標を共有しようか頭を悩ませていた。そんな時、リハビリ帰りに寄った公園で、素振りをしている人物に魅せられる。真白玲と名乗ったその高校生と野球話で仲良くなっていく。一方、新入生の間で八上が密かに女子と会っているという噂が流れてしまい、小学生の頃にチームメイトだった一年生・小鳥遊柚がその子に会わせろと言い出した! 妙な誤解をとくために、柚に玲を紹介するも、それが柚のつらい過去を呼び起こすきっかけになってしまい――。

SSR真白玲をお迎えできる、DMM GAMES版で使用可能な特典コード付き!

※シリアルコード特典は紙本のみの特典となります。電子タイトルには収録されておりません。あらかじめご了承ください。

  • レーベル: ファミ通文庫
  • 定価: 759円(本体690円+税)
  • ISBN: 9784047369658

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

ファミ通文庫の新刊

  • 重いタバコを吸ってる不健康そうな年上美人とドロドロの関係になっていた話
    重いタバコを吸ってる不健康そうな年上美人とドロドロの関係になっていた話
    ただ、堕ちていく日々
    友橋かめつ (著者) / 椎名 くろ (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 恋人になったらしたいこと全部するビジネスカップル
    恋人になったらしたいこと全部するビジネスカップル
    初恋の少女と始めるビジネスカップルチャンネル、配信スタート!
    二丸 修一 (著者) / たん旦 (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 現代陰陽師は転生リードで無双する 伍
    現代陰陽師は転生リードで無双する 伍
    地縛霊を式神化?
    爪隠し (著者) / 成瀬ちさと (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 追放系の悪役パーティのリーダーに転生したので、ざまぁされる前に自分を追放しました。 スキルを奪う『スティール』って悪役過ぎるけど強すぎる
    追放系の悪役パーティのリーダーに転生したので、ざまぁされる前に自分を追放しました。 スキルを奪う『スティール』って悪役過ぎるけど強すぎる
    「俺追放!」から始まる新たな英雄譚!
    荒井竜馬 (著者) / 匈歌ハトリ (イラスト)
    発売日: 2025/03/28
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 非科学的な犯罪事件を解決するために必要なものは何ですか? 2
    非科学的な犯罪事件を解決するために必要なものは何ですか? 2
    「――――非科学的な力を用いた犯罪事件は存在します」
    色付きカルテ (著者) / よー清水 (イラスト)
    発売日: 2025/03/28
    ファミ通文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 彼方
    2022/03/31
    5人の新入生が入部した咲浜高校女子野球部。個性の強い一年を相手に、どう甲子園の目標の共有しようか頭を悩ませる八上。そんな時、リハビリ帰りの公園で出会ったのは綺麗な素振りをしている少女・真白で…シリーズ第4巻。一年との意識の隔たりもしっかり考えて、常に監督としてフォローを欠かさない八上と主将として気迫あるプレーと明るさで部員を引っ張る翼。チームとしてまとまっていく過程が本当に見事で、天ちゃんを相手取る咲の捕球の努力やそれを見守る同ポジションのすずわかの笑みだったり…細かいところまで描かれていて感嘆する出来。
  • リク@ぼっち党員
    2022/04/02
    ネタバレあり
    ハチナイのノベライズはいいぞ! 仮にハチナイ知らなくても超絶良質な野球モノ、知ってればもちろんキャラを推せる。ハチナイはいいぞ! 翼の甲子園への思いと、柚の甲子園への思い。その違いが胸に来る。男女の性差はこの作品にとって避けては通れぬもの。翼という前向きな少女との対比として柚の存在は物語に説得力を持たせている。生まれ持った能力を才能と言うならば、絶対的に才能の差は存在する。そこに苦悩しながらも、立ち向かうのを止められない姿に胸を打たれた。約束の地、憧れの舞台、そこへ向かう少女の煌めき、続きもお願いします!
  • 弓木 怜
    2022/04/17
    #ハチナイ_小説 面白かった 表紙での柚の物憂げな表情の理由に納得 今回は真白玲というキャラクターが登場し、それによって柚の過去が掘り下げられていく 玲は小説版主人公の浩太とも交流を重ねていくが、出番があればあるほど底が知れないワクワクやとある事情による複雑な感情を感じられ、これで出番が終わるのは惜しいと思わされる 玲のこれからと柚の成長に期待し、これからの関係も見守りたくなる 今作も野球の楽しさや素晴らしさが伝わってきて良かった
  • 熱東風(あちこち)
    2022/07/14
    一年生編。如何なる動機で入部したのか、まだこの部が目指すものを認識してしないことによるズレが生じる。漫画『球詠』なんかだと、女子だけの甲子園大会がある世界観なのだが、本作(ハチナイ)はその辺り現実と同じで女子はまだ甲子園に行けないという中、それでも頑張ろうとする女子達の物語が描かれる。/ただ、野球の物語と言い条、今回は試合は全くしないので物足りなさは否めない。部員だけで三十人超いるんだから対外試合が無理でも紅白試合とかで野球のシーンを読みたかったなぁ。