チアエルフがあなたの恋を応援します!

発売日 : 2022/04/08
道端で拾った異世界エルフは、片想いを叶える恋のキューピッド!?
遠葉香一はクラスでも高嶺の花、吉野楓に片想いをしている。しかし彼女からクラスメイトとしか思われていない香一の恋は、一向に進展せず諦めムード。
 そんなある日の帰り道、道端で倒れている金髪美少女を見つける。
「私はエルフなの。だから私を見つけたあんたの願いを叶えなきゃいけない……不本意ながらね」
 エルフのダリアは香一の恋を成就させ異世界に帰るため、家へ転がり込む。魔法を駆使して恋を進展させようとするが、発動にはダリアと香一、二人のキスが必要で……。詰んでしまった片想い、押しかけエルフが叶えます!? わがままチアエルフと攻略する、恋愛応援ストーリー!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 704円(本体640円+税)
  • ISBN: 9784049142297

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • リク@ぼっち党員
    2022/04/12
    ネタバレあり
    応援というか強制、もしくは矯正。恋の願いを叶えるためにエルフの代役の力を借りる、も根っこからの陰キャすぎて、無理やり背中を押してもすぐに回れ右。この二面性、傍から見てたらマジで変人だったのでは? バレた時のリスクを無視しなかったのはよかった。別に誰かの力を借りるのは悪いことじゃないし、むしろ良いことだけど、決める時は自分で決めてほしいよね。散々うだうだしたけど、ラストはしっかりまとまって安心した。仲が深くなればなるほど楓が苦労しそうだけど、頑張れ。もしくはダメンズ好きに転身するか?
  • 真白優樹
    2022/04/11
    クラスの高嶺の花に片想いすれど行動に移せぬ少年が、異世界から来たエルフの少女に出会い始まる物語。―――今、殻を破り自分の言葉で。もう迷わずに。 うじうじと悩みながらも、エルフの手を借り。けれど必要なのは自分の言葉。大切なことに気付きながら少年が成長していくラブコメであり、最後で一気に花開く成長の輝きに目を奪われるかもしれぬ物語である。この世界で共に、それは自分の我儘。そんなエゴに満ちた、それでも大切なことを選んだ少年はこれから少女とどんな日々を過ごしていくのか。 うん、とても面白かった。
  • nawade
    2022/04/09
    ネタバレあり
    ★★★☆☆ まず最初に書いておくと、この物語の主人公は内気キャラなんだけど、ウジウジが度を越していてかなりキモいので、それを許容した上で読む必要がある。だが、この物語はそんな彼が異世界エルフの代役の力を借りながら成長していく様を描いている。そして、彼の片想いと物語の結末は綺麗にまとまっていて、最初の悪印象を拭うものであった。それでも、ここまで過度にウジウジさせる必要はあったのかと思うけど。
  • 中性色
    2022/04/28
    日付登録用。感想は後日
  • 陽溜まり@小説等
    2022/04/13
    ネタバレあり
    75点 やった後の後悔も中々来るものがある。 感想としては、いい意味でも悪い意味でも現実味を帯びた作品。特に後半の展開は空想に現実の感情を上手く混ぜ込めていたと感じた。一方、登場人物の嫌な部分が目につき感情移入がし辛かったので良い部分も押し出してくれるとより良かったかなと。いや、やりたいことは非常に分かるのだが悪い部分を押し出して良い部分を匂わせる程度の配分だとただの嫌な奴に見えてしまう。