水の後宮 2

発売日 : 2022/05/25
皇子と宮女。秘密の関係が王家一族の陰謀を暴く本格後宮×密偵ミステリー。
 大河の水面に煌めく蒼の宮城。その後宮で皇太弟・文青の密偵を務める宮女・水鏡は、姉の死の真相を追っている。
 ある日、皇帝が寵愛する貴妃の懐妊の噂が舞い込む。だが対立する皇太后はその妊娠を認めなかった。さらに「懐胎は偽りなり」という扇動で宮中は大きく揺らいでいく。
 王家にうごめく闇に迫る中、互いの距離を近づけていく文青と水鏡。しかし全ての黒幕の目論見が明らかになった時、二人は再び分かたれて――。
 水に浮かぶ後宮の美しきミステリー第二弾。

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

メディアワークス文庫の新刊

  • 神様の御用人 見習い
    NEW
    神様の御用人 見習い
    神様にだって願いがある! 神様と人の温かい絆の物語、待望の新シリーズ!
    浅葉なつ (著者)
    発売日: 2025/07/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • きみが死んだ八月のこと
    NEW
    きみが死んだ八月のこと
    謎とともに解けていく、この感情の行く先は――
    野宮 有 (著者)
    発売日: 2025/07/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • 公爵家の長女でした
    NEW
    公爵家の長女でした
    これは、自分らしく生きることにした「公爵家の長女」だった私の物語。
    鈴音 さや (著者)
    発売日: 2025/07/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • 旦那様、ビジネスライクに行きましょう! 下町令嬢の華麗なる身代わりウェディング 3
    NEW
    旦那様、ビジネスライクに行きましょう! 下町令嬢の華麗なる身代わりウェディング 3
    下町令嬢に最大の危機到来!? ウェディング・ラブコメディ第3巻!
    時枝 小鳩 (著者)
    発売日: 2025/07/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • 転生厨師の彩食記 異世界おそうざい食堂へようこそ! 2 上
    NEW
    転生厨師の彩食記 異世界おそうざい食堂へようこそ! 2 上
    美味しい食堂、再び。中華転生お料理譚・第2弾!
    桂 真琴 (著者)
    発売日: 2025/07/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 坂城 弥生
    2023/03/17
    今回で完結かな?落ち着くところに落ち着いた気がする。
  • よっち
    2022/07/12
    皇帝が寵愛する董貴妃の懐妊の噂が広まり、しかし対立する皇太后はその妊娠を認めず、「懐胎は偽りなり」という中傷により宮中は大きく揺らいでゆく第二弾。董貴妃の懐妊は本当なのか、そしてその父親は誰なのか、そこから続く殺人事件や盗難事件。王宮も揺れる調査を進める中、皇太弟の文青と密偵を務める宮女・水鏡の関係は、身分違いや思わぬ事実も判明したりでなかなか難しいものがあって、見事に一連の事件の真相を解き明かしてみせた結末にはほろ苦さも感じましたけど、障害も少なくなかった二人に悪くない落とし所が見つかって良かったです。
  • もと
    2023/05/03
    ネタバレあり
    50 ★★★★★ くわぁぁぁぁっ~最高!黄門様のように毎回お馴染みな展開ではあるんだけど、好きな物は好きなのよ。堪能しました。今年読んだ本で一番の面白さ。強いて言えば黒幕と間諜の繋がりがあやふやに終わってしまったのは残念だけど、続編は望まないのでこれで完結にして欲しいな。事実が明らかになる度に惹き込まれちゃった。皇太后、董貴妃、文緑陛下のお話もそれぞれ良くて大満足です。水鏡の秘密が明らかになった時は「それだけはおやめ下さい」って祈りながら読み進めたわよ。次なる後宮物を求めてAmazonと読メを彷徨います。
  • ぐっち
    2023/04/01
    怒涛の展開、姉の死の真相、菫貴妃の妊娠、伏線回収、そして意外な黒幕。なるほど!駆け足でしたが納得の展開でよかったです。今回も狸才人と黄宮調が癒し。パリパリの春巻き食べたくなりました。
  • よっしー
    2023/04/28
    続いて続編も。黒幕探しに奔走する様子は前回と変わらず…ではあったのですが、今回は一気に皇族の登場人物も増え、大混乱。系図か相関図がほしくなりました。解決への1歩を踏み出してからの展開は早く、ついに黒幕も明らかとなり、結果としては大団円なのでしょうが、複雑な気持ちにもなりました。自分の大切な人の為に…と始まった行動がエスカレートしてしまい、大切な人や我が身を滅ぼしてしまう。難しいとは思いますが、分相応…が大切なのでしょうね。