ドラキュラやきん! 5

発売日 : 2022/06/10
勤勉吸血鬼×ポンコツシスターの日常ファンタジー、第5弾!
ザーカリーとの一件で急接近した虎木とアイリス。
 未晴たちに追及されながらいつもの日常を過ごしていると、室井愛花と同じく日中に活動する吸血鬼《デイウォーカー》についての噂を耳にする。
 半信半疑でいたある夜の池袋、虎木はファントムに襲われていた少女・羽鳥理沙を救い出す。 鉈志と名乗る脱走犯……虎木と同じ力を使うこの男がその《デイウォーカー》なのか!?
 吸血鬼――その深淵に迫るべく虎木たちは奇妙な脱走事件を追うことに。
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 792円(本体720円+税)
  • ISBN: 9784049140392

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • よっち
    2022/06/12
    ザーカリーとの一件で急接近した虎木とアイリス。そんな彼らが室井愛花と同じく日中に活動する吸血鬼デイウォーカーについての噂を耳にする第五弾。打倒室井愛花を目標に血を吸う以外の方法でパワーアップを目指す虎木。ある夜の池袋でファントムに襲われていた少女・羽鳥理沙を彼らが救ったことで、デイウォーカーを巡る騒動に巻き込まれてゆく展開で、吸血鬼や闇十字を巡る深淵に迫る一方で、虎木への好意を隠さなくなったアイリスに未晴を絡めた三角関係の行方や、虎木自身も今後どうすべきかいろいろと考えどころで今後の展開が気になりますね。
  • サケ太
    2022/06/26
    虎木のタイムリミット。和楽の病気。ヒロインたちとの関係性の進展。虎木は今後どうなるのか。
  • アウル
    2022/10/19
    ネタバレあり
    ザーカリーとの一軒も一段落し、急接近した虎木とアイリスはいつもの日常を過ごしていたが...な第五巻。虎木争奪戦が一気に本格化してきたが虎木が人間に戻ってから考えると言ってる視点で大分アイリス寄りなんだよね。吸血鬼とのバトルがあり、またしても色々と秘密が明らかとなったが果たしてどうなるのか?虎木が大分と考えないといけないし信念を曲げないといけない時が来てまうかもしれんしどうなるのか気になるわ。
  • 真白優樹
    2022/06/13
    時間が無くなりつつある虎木がザックに師事する中、日中でも動ける吸血鬼の噂が舞い込む今巻。―――人間とは何か、怪異と人、境界線は何処なのか。 時間が無くなりつつあることで虎木がようやく能動的に動き出す中、謎の襲撃事件から闇十字が抱える闇の一端に繋がっていく今巻。闇の一端が「人間」の意味を問いかけ、不穏の予感を蒔き始める中、確かに何かが動き出す巻である。果たして力を忌み嫌う虎木は、そのままで良いのか。いつかその力と向き合う時、彼の主義の柱を折らねばならぬ時が来てしまうのか。 次巻も須らく期待であるべし。
  • 寒っ!!
    2022/11/02
    メインヒロインのアイリスの設定が明らかにされていったのはいいが、やはりヒロインとしての魅力をあまり感じないかな。これまで和楽たちが経験してきた悩みや苦しみや主人公が人間に戻りたいという切実さが読み取れないのも物語に入り込めない理由かもしれない。その軽さが持ち味ということかもしれないけど。