家つくりスキルで異世界を生き延びろ 5

発売日 : 2022/07/29
努力家少女のDIY異世界奮闘ファンタジー、堂々完結!
クリスたち一行は、古代都市の遺跡が数多く残る遺跡都市アサルを目指して旅を続けていた。道中、近道をしようと精霊界に寄ったり、懐かしい竜人族の冒険者たちと再会したりしながらアサルに向かう。アサルではスキル上げのためバラバラで依頼を受けたところ、何故か皆で迷宮攻略に乗り出すことに。しかも同じく迷宮攻略を狙うニホン組の冒険者がやってきた! 彼等は軍事国家フォティア帝国と手を組み、迷宮に眠る「あるもの」を狙っているようで……!? 努力家少女のDIY異世界奮闘ファンタジー、堂々完結!
  • レーベル: その他単行本
  • 定価: 1430円(本体1300円+税)
  • ISBN: 9784047370845

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

その他単行本の新刊

  • DAEMON X MACHINA 星の解放者
    NEW
    DAEMON X MACHINA 星の解放者
    大人気メカゲームが、原作P佃本人の手で小説に!超豪華な巻末付録も必見!
    佃 健一郎 (著者) / 幸田和磨 (イラスト) / マーベラス (原作)
    発売日: 2025/09/16
    その他単行本
  • 異世界のんびり農家 19
    異世界のんびり農家 19
    二十年目の春!メットーラの結婚式で村に甘い春の陽気が漂うシリーズ19巻
    内藤 騎之介 (著) / やすも (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    その他単行本
    試し読みする
  • 貴重な治癒師は期待しない
    貴重な治癒師は期待しない
    信頼も優しさも壊れやすい世界で強く生きる父娘の旅物語。
    ななもころは (著) / にじまあるく (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    その他単行本
    試し読みする
  • Shadow Corridor 影の回廊
    Shadow Corridor 影の回廊
    迫りくる不気味な能面から逃げるホラー脱出ゲームがノベライズ!
    阿久津 (著) / スペースおにぎりゲーム合同会社 (原作・監修)
    発売日: 2025/08/29
    その他単行本
    試し読みする
  • 小説 京佳お嬢様と奥田執事 1
    小説 京佳お嬢様と奥田執事 1
    自由なギャルお嬢様に振り回される執事の毎日はいつだって騒がしい!
    マチバリ (著者) / タケウチ リョースケ (イラスト) / 金子 きょんちぃ(ぱーてぃーちゃん)&奥田 修二(ガクテンソク) (ご本家)
    発売日: 2025/08/29
    その他単行本
    試し読みする

みんなのレビュー

  • そら
    2024/11/22
    読み放題。まだまだ話の途中って感じだけど、区切りはついていて最終巻。安住の地を見つけて家を作るところが読めずに残念。そこが物語の着地だと思ってたので予想がはずれた。人探しとか完全には終わってないエピソードや、両親のことも白黒つけずにグレーで終わらせたというか、こういう話の展開もありなんだろうけど私には物足りなかった。まだまだ話、続けられそうなのになぁーって。
  • 一条梓(アンフィトリテ)
    2024/11/17
    ネタバレあり
    滋賀県守山市立図書館から。5巻目。全5巻。最終巻。話的にはまだまだ続きそうな感じだけれど、一応これで終わりみたいでした。主人公が永住して家を建てるまでが終わりなのだと思ったけれど、まだまだ途中だけれど前回出会った冒険者二人組と再会したり、魔女様の弟子とも出会ったり精霊界に行ったりとこの巻でも主人公の能力がチートな感じられる話だった。WEBとかあるのかな?WEBで続きとかあるのかな?
  • kinta
    2022/11/17
    最終巻。家づくり無双が開花(笑)。でも、人を守るためのものなので、ある意味有り得るというか、ニホン組、帝国などの一時解決。でも、大団円じゃない。まだまだクリスやエイフの旅は続くのが未来を感じられてうれしい限り。こういう終わりがあってもいいなあ。それにしても彼女がこれ以上大きくならないと次のライフステージへ移行するのは難しいか。エイフの子守(失礼)はまだまだ続くのね。想像の翼が羽根を広げる本。
  • tokumei17794691
    2022/08/21
    ネタバレあり
    ・伏線未回収で突然打ち切った、という感じでもないが、最終巻っぽくなかった。「クリスが定住先を見付けて家を建てた」のであれば「最終巻」だが、まだ旅が続く。・ここにきて、「家つくり」が、単に「大工」など建築系スキルの上位でないことがはっきりした。「家」に結びつきさえすれば、どんな能力でも発揮してしまう、超万能スキルだった。過去巻にある程度は書かれているが、クリスが「家つくり」スキルを得た理由を、もう少しはっきりさせても良かったのでは? ・魔王討伐ではなく、「冒険者の日常」がしっかり描かれていることが良かった。
  • 火烏
    2022/08/10
    いや、それ、ちーとすぎるでしょ。って何度思ったか。いろいろ気になることとか、これから行く場所とか興味は尽きないけどここでお開きか