桜花京用心棒綺譚花咲く都の冥中将
発売日 :
2022/07/15
式神扱いは不本意ですが…鬼のような冥中将とともに後宮お護りいたします!
■━━━■架空和風ファンタジーの新本命■━━━■
恩人である少年とともに剣の腕を磨いていた千早(ちはや)。しかし少年はある役目のため、千早を置いて桜花京へと旅立ってしまう。
17歳になった千早は剣術を修め、彼を探しに桜花京へ。親王の護衛に抜擢されたと思いきや、立場は人ではなく式神!? さらに、上司は畏怖される冥の中将・清雅(きよまさ)でーー。
悪霊からの文、呪われた宵壺、女房の神隠し。千早は事件と慣れない後宮のしきたりに四苦八苦するも、清雅の助言で独自の才覚を発揮して信頼を得ていく。一方で、異変は一つの疑惑へと収束し……。華と呪いの都で始まる和風奇譚!
■━━━■登場人物紹介■━━━■
□千早(ちはや) ……恩人である少年を追いかけて磨いた剣の腕を認められ、親王の側近くに。しかし、人ではなく「式神」としてこき使われることに!?
□清雅(きよまさ) ……都で畏怖される「冥の中将」の地位に就く青年。白髪に赤い瞳。顔立ちは仮面で一部隠しているが、歴代で最も美丈夫だと女房達からは秘かな人気が。
□明星(あかぼし) ……清雅を護衛として側に置いている美貌の親王。女たらしな面もあるが、繊細な青年。怪異を祓う能力ももつと名を馳せているが、実はーー。
□景時(かげとき) ……千早が慕う相手。黒髪で面倒見のいい少年だったが、ある役目のため都に召し上げられて以来、音信不通の状態。
□中宮 ……明星の幼馴染でもあり、彼の兄の寵愛を受ける女性。彼女の周囲で生じている怪異を解決するため、千早は中宮のもとに「式神」として遣わされる。
□椿の典侍 ……明星によって「式神」として配属された千早を指導する女房。千早に手厳しい。どうやら、仕えているはずの中宮と浅からぬ因縁がありーー?
恩人である少年とともに剣の腕を磨いていた千早(ちはや)。しかし少年はある役目のため、千早を置いて桜花京へと旅立ってしまう。
17歳になった千早は剣術を修め、彼を探しに桜花京へ。親王の護衛に抜擢されたと思いきや、立場は人ではなく式神!? さらに、上司は畏怖される冥の中将・清雅(きよまさ)でーー。
悪霊からの文、呪われた宵壺、女房の神隠し。千早は事件と慣れない後宮のしきたりに四苦八苦するも、清雅の助言で独自の才覚を発揮して信頼を得ていく。一方で、異変は一つの疑惑へと収束し……。華と呪いの都で始まる和風奇譚!
■━━━■登場人物紹介■━━━■
□千早(ちはや) ……恩人である少年を追いかけて磨いた剣の腕を認められ、親王の側近くに。しかし、人ではなく「式神」としてこき使われることに!?
□清雅(きよまさ) ……都で畏怖される「冥の中将」の地位に就く青年。白髪に赤い瞳。顔立ちは仮面で一部隠しているが、歴代で最も美丈夫だと女房達からは秘かな人気が。
□明星(あかぼし) ……清雅を護衛として側に置いている美貌の親王。女たらしな面もあるが、繊細な青年。怪異を祓う能力ももつと名を馳せているが、実はーー。
□景時(かげとき) ……千早が慕う相手。黒髪で面倒見のいい少年だったが、ある役目のため都に召し上げられて以来、音信不通の状態。
□中宮 ……明星の幼馴染でもあり、彼の兄の寵愛を受ける女性。彼女の周囲で生じている怪異を解決するため、千早は中宮のもとに「式神」として遣わされる。
□椿の典侍 ……明星によって「式神」として配属された千早を指導する女房。千早に手厳しい。どうやら、仕えているはずの中宮と浅からぬ因縁がありーー?
- レーベル: 富士見L文庫
- 定価: 748円(本体680円+税)
- ISBN: 9784040743172
富士見L文庫の新刊
みんなのレビュー
-
合縁奇縁2023/02/0259ネタバレあり『式神扱いは不本意ですが…鬼のような冥中将とともに後宮お護りいたします!』恩人である少年とともに剣の腕を磨いていた千早。しかし少年はある役目のため、千早を置いて桜花京へと旅立ってしまう。剣術の腕を磨き景時を探しに桜花京へやって来た17歳の千早は、あることがきっかけでピンチになりそこへ現れた親王・明星と彼の護衛の「冥の中将」清雅に助けられるが…。華と呪いの都で始まる和風奇譚!明星の元で人ではなく式神として働くことになった千早は、事件と慣れない後宮のしきたりに四苦八苦するも、悪霊からの文、呪われた宵壺、女房の
-
よっしー2024/10/2527タイトルが気になって手に取りました。ただ…思っていた内容とかなり離れていて事もあり、読み進めるのに時間を要しました。ヒロインが男勝り…というか常識がなさ過ぎる気がして、ひかれなかったのも要因かな。設定が小出しすぎて、中々物語に入り込めなかったのもあるかも。結末としてもやや消化不良。続編とかある予定だったのかな?
-
チロ子2022/07/2422ネタバレありんー刀を持ってる綺麗な女性の表紙を見て期待してしまったせいか、ヒロイン印象違うな😅 もっとかっこいい女ヒロイン見れるかなって思った。なんか叫んで喚いてた方が多い気がする🤔💦 でも3人の関係がいいし、千早と景時の関係は気になるから追いたいかな…😆?
-
かなで2022/11/2218ネタバレあり黄泉と現世の狭間に産まれた千早は、幼い頃から唯一人間として扱ってくれた景時ともう一度会いたいため、検非違使に入る。しかし、風呂場で脱いだ途端、鬼だと騒がれてしまう。一方、親王のみにつけられる冥の中将の清雅と、その主明星親王に、景時と会えるようにするため後宮に入れと言われてしまう。→明星親王が清正を鬼にしてしまった理由がう〜ん。千早の一途な想いはとても良いと思うけど空回りしていてうん…。ハピエンに終わる可能性はかなり低いけど、千早の謎の力とかは気になる。あと明星親王が少し邪魔に思えてしまった( ˆ꒳ˆ;
-
粋2022/07/2113八巻にのは先生の和風ものということで読んだが、期待してたものとちょっと違ったし、残念イケメンが出てこない(苦笑)おそらく明星がそれにあたるのだろうけど、ちょっと変かな位だった気がする。でも、設定は面白かったな。それを乗り越えてと思いきや、この出版社での作品はどれも恋愛が有耶無耶で終わるけど今回もだった。続くからそうしてるのかな!?
powered by
レビューをもっと見る