闇堕ち聖女は戦渦で舞う 1

発売日 : 2022/11/29
死など救済に過ぎない。 至高の復讐を始めましょう
聖女として王国を守ってきたアリシアは、
ある日、婚約者である王子と浮気相手に嵌められ、
冤罪で投獄され、公開処刑されてしまう。
人々の悪意に絶望したアリシアは最後に願う――こんな国、滅んでしまえば良い、と。

しかし、処刑されたはずのアリシアは、戦争状態にあった魔王によって生き返らされる。
しかもその身には、聖女の力に加えて闇属性魔法まで宿していた。

 ──あはっ、これで王国軍を皆殺しにできる

これは処刑台から蘇った聖女が、魔王と手を組んで王国を滅ぼさんとする復讐譚である。
  • レーベル: その他単行本
  • 定価: 1430円(本体1300円+税)
  • ISBN: 9784047372153

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

その他単行本の新刊

  • 騎士爵家 三男の本懐
    NEW
    騎士爵家 三男の本懐
    辺境の騎士爵家に転生した「名もなき男」を描く前代未聞の大河ファンタジー
    龍槍椀 (著者) / 桑島黎音 (イラスト)
    発売日: 2025/07/30
    その他単行本
  • 聖属性ヒーラーは女騎士団の助っ人回復術師をやってます 2
    NEW
    聖属性ヒーラーは女騎士団の助っ人回復術師をやってます 2
    街を救うはずが…… なぜか花魁ハーレム状態に!?
    イコ (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/30
    その他単行本
  • 7 Knights To Die
    NEW
    7 Knights To Die
    乙女の潔白を証明するのは、7人の騎士による決闘裁判<タイマンバトル>!
    道造 (著者) / めいさい (イラスト)
    発売日: 2025/07/30
    その他単行本
  • TS衛生兵さんの戦場日記 5
    NEW
    TS衛生兵さんの戦場日記 5
    生き延びたトウリが敵地で出会ったのは、サバトの天才シルフ・ノーヴァ!?
    まさきたま (著者) / daichi (イラスト) / クレタ (キャラクター原案)
    発売日: 2025/07/30
    その他単行本
  • 右園死児報告 久
    右園死児報告 久
    この報告書は安全ではない。速やかに抹消せよ。
    真島文吉 (著者)
    発売日: 2025/07/18
    その他単行本
    試し読みする

みんなのレビュー

  • よっち
    2022/12/03
    聖女として王国を守ってきたにも関わらず、婚約者の王子と浮気相手に嵌められ、冤罪で投獄された挙げ句に公開処刑されたアリシア。しかし仇敵のはずの魔王により処刑台から蘇る復讐譚。人々の悪意にこんな国滅んでしまえば良いと願った絶望。生き返った際に聖女の力に加えて闇属性魔法まで宿して、魔王と手を組んで王国に復讐を誓うアリシア。けれど時々壊れた様子こそ垣間見えるものの、優しい彼女の本質は変わらなくて、新たな居場所を得て慕われる彼女がこれからどう生きてゆくのか、物語としても新展開を迎えそうで今後の展開が気になりますね。
  • わたー
    2023/02/06
    ★★★☆☆死闘の末に魔王を封印するも、貶められ辱められて絶望のなか処刑された聖女アリシア。封印が解かれた魔王によって魔族に転生を果たしたことで、自分を裏切った王国への復讐を果たそうとする復讐モノ。闇に堕ちたとはいえ根が善人のためか、それとも語り口のためか、復讐モノにしては彼女の言動にあまり狂気を感じなくて残念。寧ろ痛々しさすら感じて、憐れむ方向に感情がシフトしてしまったのも、物語を楽しみ切れなかった原因かなあ。
  • どんぐり@京都の何処かで
    2025/01/08
    復讐者となった聖女が無双で光の加護と闇の加護の双方を使い、かつての仇をサクサクと鎌で殺して殺しまくるという振り切った作品で、設定悪くない。ただ読みにくいというか、文章が単調で結構とばしました。何かあったらあはっ、が続くのはどうかと。2巻はちょっと厳しいです。
  • ゆう
    2024/12/18
    ネタバレあり
    淡々とすすむなぁって印象がありました。あと展開がちょっと早いかな。魔王とのやり取りがもう少しあるとよかったかも。
  • T
    2023/01/24
    国に裏切られた聖女が魔王と手を組む復讐譚。死して芽生えた狂気。聖女の力だけでなく、闇属性魔法の力も手に入れた彼女が戦場で生み出す残虐さや作品のダークな部分が面白かったです。アリシアの復讐と裏切りを重ね続ける王国の行く末がどうなっていくのか楽しみです。