クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。 6

発売日 : 2022/10/25
やっと気づいた、新しい世界。初めてだけど、ずっと知っていた――。
陽鞠と本気の喧嘩をして、ついに自分の本心に気づいた朱音。
「才人のことが──好き、だから」
意識しはじめた”好きな人との共同生活”はドキドキの連続!
当たり前だった料理も、一緒のベッドで寝ることも、今までとは大違い。
焦った朱音は才人と過ごす時間を増やすため、勇気を出してプールでのデートに誘う。
しかし、気が付けば陽鞠、糸青、真帆も参戦。強力なライバルに朱音は押されがち。
さらに、ある事情から陽鞠が朱音たちの家で居候を始める。
波乱巻き起こる中、朱音はついに才人の過去に触れるが――。
恋を自覚して、ますます加速する高校生夫婦ラブコメ! 家族としての一歩を踏み出す第6巻。
  • レーベル: MF文庫J
  • 定価: 682円(本体620円+税)
  • ISBN: 9784046818348

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

MF文庫Jの新刊

  • さよならプリンセス
    NEW
    さよならプリンセス
    大人気楽曲『さよならプリンセス』が遂に小説化!
    中西 鼎 (著者) / 羊谷あく (イラスト) / KAI (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • 姉妹傭兵
    NEW
    姉妹傭兵
    “戦場”が“日常”。『義妹生活』の三河ごーすと最新作。
    三河ごーすと (著者) / kappe (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • 探偵はもう、死んでいる。 13
    NEW
    探偵はもう、死んでいる。 13
    「でもそんな世界で、私たちは手を取り合って生きている」
    二語十 (著者) / うみぼうず (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • ベノム 求愛性少女症候群 5
    NEW
    ベノム 求愛性少女症候群 5
    超人気楽曲から生まれたオリジナル青春ストーリー第五弾!
    城崎 (著者) / のう (イラスト) / かいりきベア (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • ペタペタ 8
    NEW
    ペタペタ 8
    『グッバイ宣言』のChinozo原案による青春ストーリー、第8弾!
    三月みどり (著者) / アルセチカ (イラスト) / Chinozo (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J

みんなのレビュー

  • ナギ
    2022/12/25
    朱音と陽鞠の両極端な反応を見てるだけで、誰が見ても勝負あったなという展開なんだけど、タイトルがそれを許さない。必ず逆転の芽は出ている。陽鞠の陰と才人の陰も似た者同士に見えるが、朱音の過去もそれなりに深そうなので、今後の展開に期待したいですね。
  • 芳樹
    2022/11/16
    ネタバレあり
    【BW】才人のことを好きだと”自覚”した朱音と”伝えた”陽鞠。同じ人を好きになった二人が、それぞれのやり方で才人に接する今回でした。自分の気持ちと正反対の言動しかできない朱音と積極的に迫る陽鞠、そんな両極端な二人に翻弄される才人が不憫な一方、彼に朱音の言動に対してその真意を見ようとする姿勢が出てきたことが分かって成長を感じます。次は自分の心の奥底にある本当の気持ちに向きあう段階へ進まねば。怖いけど朱音と一緒ならきっと大丈夫。続きが楽しみです。
  • よっち
    2022/10/25
    陽鞠と本気の喧嘩をして、ついに自分の本心に気づいた朱音。意識しはじめて好きな人との共同生活がドキドキの連続に変わってゆく第六弾。当たり前だった料理も一緒のベッドで寝ることも、今までとは大違いで動揺する朱音に首を傾げる才人。そんなギクシャクしてしまう状況を打開するため、勇気を出してプールでのデートに誘う朱音。何とかしようとして空回りして、なかなか上手くいかないあたりが何とも朱音らしいなと苦笑いでしたけど、今回は他ヒロインたちに振り回されるばかりだったこれまでとの変化も感じられて、続巻での掘り下げに期待です。
  • オセロ
    2022/10/28
    陽鞠との一件で才人への想いを自覚した朱音。今までの何気ない共同生活なのに才人のことを意識した途端、素直になれない様子は如何にも朱音らしいなって感じでしたけど、今回のメインは陽鞠と家族の問題。 どこか似た経験をしたことがある2人だから互いの苦しみが分かるものがあって、一人ではどうしようもない問題を抱える陽鞠に才人の助けで解決へと向かう展開はグッとくるものがありました。朱音も才人の過去を知る覚悟が出来たようですし、次巻も楽しみです。
  • 佳祐@隣の天使様(原作勢)
    2022/11/27
    朱音はいつ素直になれるんだろうか