おりがみ 天の門

発売日 : 2004/07/01
借金娘が、天国の門をひらく!?
身に覚えのない借金30億を背負った女子高生・鈴蘭。彼女を救ったのは悪の組織「魔殺商会」。世のため悪のため、組織の手先となって戦う鈴蘭だったが、彼女こそが世界を開く扉「ヘヴンズゲート」の鍵だったのだ!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川スニーカー文庫の新刊

  • 機動戦士ガンダム異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます 下(改訂版)
    機動戦士ガンダム異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます 下(改訂版)
    舞台は宇宙へーー23歳となったOLキシリアは、最後の賭けに挑む!
    NOCO (イラスト) / 築地俊彦 (Author) / 矢立肇・富野由悠季 (原案)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 機動戦士ガンダム異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます 上(改訂版)
    機動戦士ガンダム異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます 上(改訂版)
    「ガンダム」×「悪役令嬢」。13歳のキシリアが主役のもうひとつの世界線
    NOCO (イラスト) / 築地俊彦 (Author) / 矢立肇・富野由悠季 (原案)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 孤高なカノジョと、彼女の部屋でシてること
    孤高なカノジョと、彼女の部屋でシてること
    それは2人だけの秘密のルーティン
    雲雀湯 (著者) / 三守 なかば (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 最強出涸らし皇子の暗躍帝位争い 無能を演じるSSランク皇子は皇位継承戦を影から支配する 15
    最強出涸らし皇子の暗躍帝位争い 無能を演じるSSランク皇子は皇位継承戦を影から支配する 15
    次なる暗躍は――帝国最大戦力を操り、魔剣使い討伐を成功させよ!
    タンバ (著者) / 夕薙 (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 最強落第貴族の剣魔極めし暗闘譚 5
    最強落第貴族の剣魔極めし暗闘譚 5
    剣聖と大賢者、二つの能力を操り皇帝を討て――帝国侵攻開戦!
    タンバ (著者) / へりがる (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • まりも
    2014/06/11
    なんという超展開。色々とツッコミを入れるべき所はあるんだけど勢いでそれをごまかしているのでまぁいいか。まだ始まったばかりでこれからどうなるのか全然わからんけど作者の事だから色々とぶっ飛んだことになりそうですね。個性のあるキャラがいるってだけでも話が持つのはスゴイな。
  • 柏葉
    2012/02/19
    「ミスマルカ興国物語」シリーズをもっと楽しみたいので、筆者の本は手に入る限り制覇する予定。まずは「お・り・が・み」シリーズから。実は再読。約2年前に読んだ時はシリアスとギャグのごちゃ混ぜに耐えられなかったが、そういうものだと思っていれば、読める読める。舞台が現代であるだけに、ファンタジーに撤しきれないのは辛いところ。孤児院育ちの親戚たらい回しって……鈴蘭死んじゃうし。ミスマルカシリーズを知らなければ、やっぱり2巻まで手に取ろうとは思わなかっただろう。シリーズ全覇する予定なので、ぼちぼち読んでいきます。
  • 朝夜
    2014/01/10
    『悪の組織だ』再読。綺麗な鈴蘭とみーこさんが懐かしい、鈴蘭が常識のある薄幸少女時代………どうしてああなった(虚ろな目(マテ 何はともあれ聖女と魔王、両方の可能性を秘めた20億の借金を押し付けられた鈴蘭のメイド人生のスタートです(合掌 伊織と翔希とラブコメやってるのが懐かしく感じたわ-
  • 晦夢
    2013/11/23
    超展開だね。勢いで駆け抜けた感じ。でもこういうのは嫌いじゃない、ただ読むのが少し疲れるけど。鈴蘭可愛いな。
  • サキイカスルメ
    2014/11/28
    えと、主人公は鈴蘭でいい……のかな?借金20億円の幸薄少女鈴蘭を悪の組織と教会が取り合うようなそうでもないような、最終的にはバトル勃発なお話。暴走機関車のような勢いのあるお話でした。次から次へと出てくる設定と個性的なキャラクターに息切れ気味の自分が……いや、面白かったんですが、うん。最後はいい話だなぁで終わりそうだったのに、そうはいかなかいようですね。可哀想に、鈴蘭(笑)普通だと主人公っぽいのは翔希かなとも思うのですが勇者ですし。伊織は絶対ツンデレ悪役で、みーことリップルが可愛かったです。続きはその内