シリーズ作品
一覧で見る
角川スニーカー文庫の新刊
みんなのレビュー
-
まろりん2014/05/074ふゆほたるさんも強いけどモルフォ蝶さんもかなり強いな。ムシウタの戦闘シーンはかなり好き。話の流れでいったら摩理がどっちを選んだのかは確定しそうなのですが、亜梨子の幻覚を考えると一体どっちになったんだろう。本編だけではなくて、bugの方でも色々謎がありそうですね。大助は先生の系統の虫憑きなのに、先生が大助には会ってないって記述も気になる。先生と初季が会ったのもこの話の前なのか後なのか。多分後だと思うのだけど。大助は思ったより詩歌ひとすじで、なんか可愛かったw
-
パレット2012/10/283再読。掘り返してゆく物語。bugと本編どちらからまたどのような順番で読んでいくのかというのはなかなか難しいところであり、またこれを難しくしているのはどのような構成であるのか抽象的に引っ張り取れないかなとたまに考えてみて特に結論は出さない。
-
ゆーき2023/01/192ネタバレありbugだけでも楽しめますけど、本編を読んでいると面白さが段違いです。私は詩歌がとっても好きなので、亜梨子は少し苦手ですが、応援したくなる子ですねえ。 もう見ることはできないと思っていた利奈の姿も見れて嬉しかったです。仲間想いなところは昔から変わらないんですね。 そして、bugの方で、先生が登場するとは思わなくて、ビックリしました。 先生の大事な子は摩理だったんですねえ。 まだまだ謎だらけだなあ。
-
gawa2015/10/2829/10。本編の2年前を描く過去編シリーズ。ストーリーを追うだけでも面白いし、主人公以外の本編キャラクターの過去も見ることができる。刊行順に読んでいるので、病院でのあの人物の登場にはテンションが上がった。考えるよりも先に行動してしまう亜梨子のまっすぐさ、強烈な二面性を持つ摩理が最期にたどり着いた願い、過去編でもムシウタは読ませる作品だった。
-
タタリ2014/05/112星★★★ ムシウタシリーズ完結に伴い再読。やっぱ本編でもキラキラしてるアリスみたかった。
powered by
レビューをもっと見る